京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:38
総数:247644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

玄関の癒し

季節のお花が飾られています。定期的に美しく入れ替えていただいています。ありがとうございます。
画像1

玄関の生き物

清水先生と一緒にカエルの様子の観察です。「なにをたべているのかな」「どこにかくれているのかな」いろいろ教えてもらっていました。
画像1
画像2

卓球クラブ

軽やかに球を打ち合ったり,何回続くかを数えたりしながら,それぞれが楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

バドミントンクラブ

新しいネットのセットを買ってもらいました。組立も簡単です。めいっぱいバドミントンを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

科学クラブ

ペットボトルロケットを飛ばしました。「どこまで飛ぶかな〜」「うわぁ,水にぬれちゃったぁ」楽しそうな声が聞こえていました。
画像1
画像2

元気に登校!

「おはようございまーす」今日も元気いっぱいな声が響いています。気持ちの良い一日の始まりです。あいさつ運動も頑張っています。いつもありがとう。
画像1
画像2
画像3

プールの機械操作

いよいよ水泳学習が本格的にスタートになります。機械操作の方法を先生たちも研修しました。
画像1
画像2

委員会の仕事

飼育委員の当番の人は玄関前の生き物に餌をあげています。栽培委員会の当番の人は日記をつけています。きちんと当番の仕事をしてくれてありがとう。
画像1
画像2

今日の豆知識

図書室前の小さなメッセージボード。今日はクイズでした。わかるかな?
画像1

プール開き

画像1画像2画像3
昨日は,気温が低いため,できなかった水慣れが

今日から始まりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
7/15 個人懇談会
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp