京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:26
総数:248128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

4年生 食べ物の3つの働きについて知ろう

 栄養教諭の神殿先生の「食べ物の3つの働きについて知ろう」という学習がありました。まず,食べ物を3つに分けて考えました。3色の色について尋ねられましたが,毎日就職献立表を見ている子ども達ですが,答えることができませんでした。そこで「食べ物のじまんくらべ」という紙芝居を通してわかりやすく教えてもらいました。
 そして,その日の献立に使われる食材を3つの働きに分けました。子ども達は,ごまや油揚げがどこに入るのか困っていました。グループで相談しながら考えていました。
 この時間を通して,バランスよく食べることの大切さを学びました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事予定
9/21 フッ化物洗口,食に関する学習3−1
9/23 ALT,SC,
9/25 区民運動会
9/26 演劇鑑賞教室6年,クラブ活動
9/27 自転車教室4年,修学旅行前健康相談
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp