京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up10
昨日:51
総数:249726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

4年生  理科の学習

 理科では,「とじこめた空気や水」という学習をしました。閉じ込めた空気や水を押すと体積がどうなるのか調べました。
 空気の実験では,体積が少なくなることがわかりました。次に,水を注射器に入れて閉じ込めて押してみる実験をしました。子ども達は,空気同様押し込めると思っていたようで,実際に実験すると,体積が変わらないことに驚いていました。
 実験をした後は,それぞれの性質を利用して,空気鉄砲や水鉄砲をしました。水鉄砲は広い運動場に出て思いっきり飛ばしました。なかなかお家では,こんなことできません。子ども達は嬉しそうに飛ばしていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp