京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up47
昨日:88
総数:247158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

3年生 算数で・・・

 「円と球」の学習が終わりました。その学習の力を生かして,マンホールのふたの形がなぜ円の形が多いのか考えました。教科書の巻末についている「いろいろなマンホール」を切り取り,作り方を見ながら作りました。雑誌についているふろくを作るのに似ている作業ですが,ミシン目通りに切り取ることが初めての子どももいました。うまく切り取れず破れてしまう人もいました。
 さて,できたマンホールにふたをしてふたが落ちにくいのがどれか調べます。円の形が落ちにくいことが分かりました。ふたをしやすいことも発見しました。楽しみながら,学習していた子ども達でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事予定
6/12 クラブ活動,部活動開講式・活動開始,みさきの家説明会16:15
6/14 フッ化物洗口,プール清掃6年・教職員
6/15 研究授業あおぞら,PTA運営委員会
6/16 演劇鑑賞会
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp