京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:64
総数:364067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

KKP あいさつ運動

今日からKKPあいさつ運動が始まります。
今回からは横断幕が新たに加わります。
鶴山保育園・京極幼稚園・みつば幼稚園の園児たちが
あいさつ運動ができない分、別の形で参加できるように
各小学校・中学校に横断幕を作ってくれました。

「おはよう」とかかれた園児たちの心温まる横断幕で、
気持ちの良い挨拶から1週間が始まります。

画像1
画像2

サンコン (北上京支部生徒会交流会)

昨日は上京中学校でサンコン(北上京支部生徒会交流会)が行われました。

各校の代表者が集まり、生徒会の取り組みなどを発表し、交流を深め、いいところや刺激を受けたところなどを自校に持返り、生徒会活動につなげていく交流会です。

烏丸中学校は生徒会が作成した「うちわ」を紹介しました。生徒のアイデアを生かし、うちわの図案を独自で考え、手作りのうちわを地域へ還元するという取り組みです。

各校の素晴らしい取り組みを参考にして、今後の烏丸中学校につなげていってほしいと思います。
(最後のあいさつは本校の生徒会長でした。素晴らしい挨拶だったと聞いています。皆さんお疲れさまでした)
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

京都市立烏丸中学校 部活動運営方針

烏丸中いじめ防止基本方針

学校沿革史

臨時休校等の非常措置について

中学校生活の心得

烏丸中だより

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp