京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:21
総数:363628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

リーダー講習会2日目その2

2日目
その後、学年に分かれて、各学年の課題について話し合いました。
どのようにしてこの課題を乗り越えて、良い学年・学校にしていくか話し合うことができました。
このリーダー講習会で学んだ内容をぜひクラス、学年で生かせていってもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

リーダー講習会2日目その1

画像1
2日目
朝6時30分起床
7時からラジオ体操、校歌練習をしました。
9時から活動4をしました。
活動4では、2年生からの出し物で、ドッチボール大会と宝探しをしました。
自分らで出し物をし、まわりを盛り上げる難しさを学びました。
画像2

リーダー講習会1日目その2

1日目
画像1
画像2
画像3

リーダー講習会1日目その1

画像1
画像2
画像3
7月25日26日と京北ゼミナールでリーダー講習会を行いました。
1日目
学校から貸切りバスに乗り、右京区の京北ゼミナールに到着。
まずは活動1のアイスブレーキングを行い、人に話しを伝えたり聞いたりする大切さを学びました。
活動2では横断幕、校歌の歌詞、校舎案内図を作成しました。
みんなで協力することの大切さを学びました。お披露目はまた後日、学校で行います☆
活動3では班対抗のディペートをしました。
白熱した戦いがくり広げられました。優勝は2班でした。自分の意見を言ったり、聞いたりして、正しい判断をする大切さを学びました。
夜はキャンプファイヤーをし、生徒会からのレクがありました。
マイムマイムに花火、肝試しをして、盛り上がりました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

平成29年度行事予定

烏丸中だより2017

部活動

学校評価

学校教育目標

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp