京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:138
総数:868380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

3年生 修学旅行からもどりました

 午後5時30分 先頭車に乗車していた教師・生徒は西賀茂中に到着。
そろそろ、帰宅する頃です。
 無事に修学旅行を終えることができます。
今日は、ゆっくり休んでください。
明日から、元気に登校して、修学旅行の思い出話を聞かせてください。

 保護者の皆様、今日は、ご家族で修学旅行の話で盛り上がってください。
いろいろとありがとうございました。

 これで、修学旅行便りを終了させていただきます。

3年生 修学旅行 3日目

午後5時10分 ただ今、帰りのバスに乗車中。先頭車両が、堀川北山を通過するところです。

後5分程度で、校区内に入り、随時生徒が下車していきます。

3年生 修学旅行 3日目

 京都駅に到着後、バスに乗車。

 午後4時50分 京都駅を出発。 堀川通りを国情します。

3年生 修学旅行 3日目

午後1時55分 新幹線 のぞみ231号発車。
発車後数分後には、トランプ、おしゃべり、休憩、ねっむている人も・・・。

京都に戻ります。京都駅到着予定は、午後4時17分です。
画像1

3年生 修学旅行 3日目

お台場で昼食です。昼食は中華バイキング。何を取ろうか迷っています。

午後1時 予定通りにバスに乗車。
午後1時30分 東京駅に到着しました。

さあ、新幹線で京都に戻ります。
画像1
画像2

3年生 修学旅行 3日目

お台場散策を満喫中です。
そろそろ、集合時間を気にしながら、元気に活動中。
画像1

3年生 修学旅行 3日目

午前9時40分 予定通りに、東京スカイツリーを出発し、
快晴の東京都内をバスでお台場へ
午前10時すぎ レインボーブリッジを渡り、お台場に入りました。
お台場到着後、まずは記念撮影。
天気がいいと、元気が出てきます。京都とは全くちがう風景です。
画像1

3年生修学旅行3日目

スカイツリーの記念グッズを購入中。
修学旅行3日目、そろそろ家族の箏が思い出され、お土産選びも真剣です。

画像1

3年生 修学旅行3日目

 地上340mのスカイツリー天望回廊にあるガラス板をみんなで踏みしめました。
 凄い! 怖い! 大丈夫・・・? 
 日本の建築技術のすばらしさを実感!!!そして、将来を自分も・・・!
画像1

3年生 修学旅行 3日目

スカイツリーの天望回廊から東京都内を見下ろしていると、様々な思いを巡らせているようです。
風景だけでなく、スカイツリーの構造にも注目してください。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp