京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up40
昨日:94
総数:536506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
花背山の家 5年 6月17日(月)〜19日(水)

夏野菜たっぷりのフランス料理 ラタトゥユ

画像1
☆献立の紹介・おすすめ・味わい方☆

 「ラタトゥユ」は,夏野菜を水やスープを使わずに,野菜の水分だけで煮こんだフランスの家庭料理で,野菜の甘みとうまみがギュッとつまっています。なすやズッキーニがおいしい夏にだけ出てきます。そのまま食べても,「あじのからあげ」につけて食べてもいいですよ。


☆給食調理員さんより☆

 たまねぎ・ズッキーニ・なすを小さなさいの目に切って,にんにくやトマトといっしょにオリーブオイルでいためて,小さな火でゆっくりと煮こみました。いためていると,オリーブオイルとにんにくの香りが給食室に漂ってきました。よく煮こんでいるうちに,サラサラだった「ラタトゥユ」がトロリとしてきましたよ。野菜のおいしさを味わってね。

きゅうりがたっぷり

画像1
☆献立の紹介・おすすめ・味わい方☆

 「ソーセージと野菜のいためナムル」は,きゅうりがおいしい夏にだけ出てきます。きゅうりは水分が多くて,体の熱を取ってくれますよ。少し酸っぱい味とゴマの風味が,暑さで疲れた体にちょうどいいですね。「とうふと青菜のスープ」は,暑いときにさっぱりと飲めます。青菜は,根っこが赤くて葉が厚い,東洋種ほうれん草で,甘味があります。


☆給食調理員さんより☆

 「ソーセージと野菜のいためナムル」は,じゃがいもとソーセージを,一度油であげてからいためましたが,油っぽくなくて,さっぱりと食べられます。
 ソーセージが少し塩辛かったので,塩を減らして味をつけました。野菜がたくさん食べられる献立です。野菜が食べにくい人も,ソーセージといっしょだと食べられますよ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 図工展 参観・懇談会(低)
2/26 図工展
2/27 図工展片付け 樫原中音楽鑑賞教室
2/28 部活動バレーボールお別れ交流会(大原野校)
3/2 朝会(感謝の会) たてわり会議 委員会
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp