京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up136
昨日:897
総数:535083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
花背山の家 5年 6月17日(月)〜19日(水)

水菜とつみれのはりはり鍋

画像1
画像2
画像3
11月1日(火)
 この日の給食の「水菜とつみれのはりはり鍋」に,京都でとれた水菜を使いました。
 水菜は昔から京都で作られてきた野菜で,食べるとはりはりとした食感があり,
そこから「はりはり鍋」という名前がつきました。
 つみれは,鶏ミンチとツナと青ねぎをよくこねて作りました。
手作りのつみれで心も体もあたたまりました。

〜写真の紹介〜
 1.つみれを丸めて,けずりぶしのだしの中に落とします。
 2.味をつけてから,水菜・にんじん・春雨を入れます。
 3.ごはん・牛乳・水菜とつみれのはりはり鍋・ひじきの煮つけ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp