京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up6
昨日:47
総数:260122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

理科 水溶液の実験

画像1画像2画像3
 水溶液を試験管に入れるときは慎重にゆっくり入れます。
スポイトの使い方も先生に教えてもらいます。
 実験の結果をノートにまとめておきます。
実験は楽しいです。

難聴学級 劇団とのワークショップ

画像1画像2画像3
「東京演劇集団 風」のみなさんとのワークショップがありました。
「星の王子さま」のクライマックスの場面を,一緒に表現しました。
劇団員の方々の発声や姿勢,表現力に引き付けられたひとときでした。

特に印象的だったのが,劇団の方が「役に入る」ときの,空気がピン!と変化する瞬間です。とても貴重な経験に鳥肌が立ちました。

子どもたちは,台本もいただいてやる気まんまんでした。大道具・小道具にも触らせてもらい,「星」にも上らせてもらって大喜びでした。

2月18日の本番をとても楽しみにしている3人です。

茶道体験

画像1画像2画像3
 抹茶をたてていただきました。
心を落ち着けて,ていねいに茶せんを回しました。
一口飲んで「苦い・・・。」
けれど香りがよくてすっきり。
全部いただきました!
ごちそうさまでした。

リコーダーはむずかしい

画像1画像2画像3
 音楽の時間は先生と合奏します。
指遣いを確認するけれど,きれいな音を出すのは難しいです。

茶道体験

画像1画像2画像3
 自分でお抹茶をたてていただきました。
茶筅の使い方は,はじめは難しかったですが,だんだん慣れてくるとうまく回せるようになりました。
苦い中に香りがあっておいしくいただきました。

水溶液の実験

画像1画像2
 理科で「水溶液の性質」の学習をしています。
塩酸に溶けた金属はどうなるのだろう…。
安全めがねをかけてわくわく実験です。

むずかしい指づかい

画像1画像2
  音楽のリコーダーの学習をがんばっています。
#が入ったら指づかいは難しいです。
でも,あきらめずにがんばっています。

音楽のその前に

画像1
 「修学旅行はどうでしたか?」
楽しかったのは…あすたむランドでみんなで遊んだこと!
1日目の夕食がおいしかったこと!

 先生に聞いてもらって気分が上がったところでリコーダー!
初めてのパートでしたが,指使いもうまくできました。

楽しかった報告会

画像1画像2
 3組の友達に,修学旅行の楽しかったことを報告しました。
1日目,2日目に分けて,「どこに行ったのか」「どんなところがよかったのか」「6年生としてがんばったこと」などを話しました。
 北淡震災記念館や大塚国際美術館で学んだことは4年生には難しかったかもしれないけれど,真剣に聞いてくれました。
 宿舎の食事がおいしかったことや,家族や自分におみやげを買ったことなど楽しかった話も満載!
 質問も聞いてしっかり答えられましたね。
「6年生になったら修学旅行を楽しみにしておいてね。」

お世話になった方へ

画像1
 修学旅行でお世話になった方々へお礼のメッセージを書きました。
「ぼく,いっぱい色を使って書きたいねん。」
楽しかった気持ちをこめて感謝のメッセージを書きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp