京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up43
昨日:48
総数:256857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

6年 修学旅行だより 1

画像1
画像2
画像3
 

6年 くるくるクランク作り

図画工作科の時間に,くるくるクランクの作品を作っています。まずはクランクを使った仕組みを作り,その動きを見ながら,自分のイメージにあった作品を創り上げていきます。どんな作品が仕上がるのか,それぞれの発想力を楽しみにしています。
画像1画像2画像3

6年 葉にデンプンがあるか調べよう2

理科では,植物の葉に日光が当たるとデンプンができるのかどうかを実験をしながら確かめています。今回は前日の夕方にアルミホイルをかぶせて準備しておいたジャガイモの葉を「アルミホイルをかぶせたままのもの」と「朝にアルミホイルをはずして午前中たっぷり日光を当てたもの」の2種類に分けました。それぞれをしばらくお湯で煮てから水で洗い,ヨウ素液をかけてみると,日光を当てた方にはたくさんのデンプンができていることが分かりました。
次は,葉の一部分だけをアルミホイルでかくしてみると,どのような変化が見られるのかを実験して調べます。
画像1
画像2
画像3

6年 地域調べ発表会

総合的な学習の時間には,「地域を活性化させよう」という大テーマを実現するために,まずは地域調べを行いました。3つのグループに分かれ,それぞれが調べたことをプレゼンテーションソフトを使ってまとめました。ハイパーリンク機能をうまく使って,分かりやすくまとめることができました。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語「誕生日調べ」

外国語の時間に,友だちの誕生日調べをしました。12か月を英語でどう表現するのかを学習し,自分の誕生日を英語で話せるようになりました。
画像1画像2画像3

6年 毛筆の時間

書写の時間に,毛筆で「友情」の文字を書きました。ひと筆ひと筆をていねいに,お手本を見ながら書きました。
画像1画像2画像3

6年 自主学習ノート展覧会

毎日,家庭学習で自主学習に取り組んでいます。お互いの自主学習のノートを見合い,友だちの学習の良い部分を見つけ合って,自分らしい自主学習につなげられるようにしました。
画像1画像2画像3

6年 エプロンづくり

家庭科では,エプロンづくりにチャレンジしています。6年生になって初めての裁縫で,もう一度「玉むすび」や「玉どめ」もチャレンジしました。まずは布をていねいにまっすぐ「裁つ」活動をしました。
画像1画像2画像3

6年 葉にデンプンがあるか調べよう1

理科では,葉にデンプンがあるかどうかを調べました。朝にとった葉にはデンプンがほとんどないことが分かりました。次は日光に当てた後,葉にデンプンがあるかどうかを調べます。
画像1画像2画像3

6年 学級討論会をしよう

国語科では,学級討論会を行っています。自分たちで話し合いのテーマを決め,事前に肯定派と否定派の意見を考えてから討論会に臨んでいます。自分たちの主張を分かりやすく話すことやその主張を聴いて的確に質問をすることなどにチャレンジしています。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 土曜学習・おもしろ科学教室
3/6 委員会活動(今年度最終)
3/7 部活動閉講式(中間休み)
3/8 市内めぐり遠足(6年)
3/9 6年生を送る会
3/10 シェイクアウト訓練
町別児童会
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp