京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:58
総数:256955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

ベースボール

画像1画像2
ベースボールの学習をしています。
ルールに慣れるのが,難しかったのですが,
自分達が納得して進めていけるように,
ルールを改良しながら進めています。

ゲームの後には,勝っても負けても
「楽しかった!」と気持ちよく終われる
ところが清々しい子どもたちです。

調理実習

画像1
画像2
画像3
根菜と葉物野菜のゆで方の違いを考えて
じゃがいもとほうれん草のゆで野菜を
作りました。

見ていると,はらはらドキドキ,ついつい
手を出したくなるのを我慢して見守りました。

ほうれん草をゆでる時間について,
「もう大丈夫?色が変わるって
これで変わったの?緑のままじゃない?」

子ども達の一生懸命な様子が,会話からも伝わって
きました。
自分達で作った料理は,とても美味しかったと
話していました。




植物の発芽の成長

画像1画像2
発芽に条件ついて,空気と適当な温度が
必要かを調べる実験計画について話し合い
ました。



ペア遠足

画像1
画像2
画像3
1年生とペア遠足に行きました。
トイレに行く1年生をやさしくサポートしたり,
並ぶお手伝いをしたりと,自分達で必要なことを
考えて行動することができました。

とても頼もしい姿に,とても嬉しくなりました。

出会いの会

ペア遠足に向けて,1年生と出会いの会をしました。

1年生に喜んでもらうために,一生懸命に準備を
していた子どもたち。
とても仲良く過ごすことができました。

出会いの会の後は,廊下で出会ったら,手を振り合ったり,
お話をしたりと,仲を深めている様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

プール清掃

みんなで力を合わせてきれいにしたので,
とてもピカピカになりました。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp