京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up13
昨日:48
総数:256221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

みんなを楽しませよう【係活動】

出し物係がみんなを楽しい気持ちにするために,お笑いの出し物をしてくれました。事前にしっかりとネタ合せもしており,教室に明るい雰囲気を作り出してくれました。
画像1画像2

イス取りゲーム【みんな遊び】

休み時間に,遊び係が企画した「イス取りゲーム」をしました。雨が降ってはいましたが,楽しい時間を過ごすことができました。
画像1画像2

アサガオの観察【理科の学習】

理科では,アサガオの観察をしました。花のつくりについて,おしべやめしべなどを,ピンセットを使って細かく分け,双眼実体顕微鏡などを使って観察しました。
画像1画像2画像3

食べ物の産地を調べよう【社会科の学習】

社会科では,私たちの普段食べている食材について調べました。各家庭から産地の分かる空き袋などを持ち寄り,日本地図や世界地図に貼り付けてまとめました。野菜が四国や九州からたくさん来ていること,お米が北陸地方や東北地方からきていること,畜産物が北海道から多く来ていること,外国からは果物が多く輸入されていることなどがわかりました。
画像1画像2画像3

ランチルームで食事【給食の時間】

食に関する学習の後は,ランチルームで給食を食べます。5年生になって初めてのランチルームでの給食でした。場所が変わるだけでも子どもたちはウキウキと楽しそうに食事をしていました。
画像1画像2画像3

バイキングをしよう【栄養の学習】

栄養教諭の芹口先生に教えていただき,食に関する学習を行いました。今回のテーマは「バイキングをしよう」でした。自分の好きな献立を選び,栄養のバランスが良いか悪いかを調べました。「主食・主菜・副菜」という言葉も教えてもらいました。朝ごはんからバランスの良い食事が意識できるようになるといいですね。
画像1画像2画像3

初めてのミシン【家庭科の学習】

家庭科では,ナップザックづくりにチャレンジしています。今回はミシンを使って縫う活動を行いました。初めてのミシンでしたが,ペアで協力し合いながら上手に縫い進めていました。もうすぐ出来上がります。出来上がったナップザックを,8月の長期宿泊・自然体験学習に持っていきます。
画像1画像2画像3

アニメーションを作ろう【図画工作科の学習】

図画工作科では,2回目のアニメーションづくりに挑戦しました。今回は自分たちでいろいろなものを持ちより,前回よりもストーリー性のあるアニメーションづくりができていました。作った作品はみんなで鑑賞しました。
画像1画像2画像3

ピカピカしらべ【歯をきれいにみがこう】

学活の時間に,ピカピカしらべをしました。自分の歯のみがき方を見つめなおし,自分のみがき方のくせを見つけました。これからも学校や家でしっかりと歯みがきをし,虫歯の無い健康な歯を保っていきたいですね。
画像1画像2画像3

How many 〜 ?【外国語の学習】

外国語で,「How many〜?」の表現を使って,いろいろな物の数を数える学習をしています。今回はALTの先生が作ってきてくださったプリントを使って,物の数を数えています。その後,友だちと英語で聞き合う活動を行いました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp