京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:37
総数:257249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

5年 食の学習

画像1画像2
 栄養教諭の芹口先生と「カルシウム」について学習しました。カルシウムは,骨や歯を作るだけでなく,筋肉を動かしたり,神経の伝達をしたりととても重要な働きをしています。そして,1日に必要なカルシウムの量をグラフで見てみると,「12歳が一番多く必要なこと」,12歳では,「女の子よりも男の子のほうが多く必要なこと」などに気付きました。1日の必要なカルシウムを摂るためにはどれくらいの食材を食べたらいいのでしょうか…と,計算していくととてもたくさんの量が必要なことが分かりました。成長期の5年生なので「カルシウム」をしっかりととって,ぐんぐん成長してほしいです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 視力検査(3・4年)
ジュニア京都検定(5・6年)
10/25 視力検査(1・2年)
なかよしフェスタ(4組・上鳥羽小)
食の学習(6年)
学校保健委員会15:30〜
10/26 昼特校時・完全下校
研究授業(4年3組)
10/27 避難訓練
クラブ活動
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp