京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:49
総数:256776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

消防救命体験(4年)

画像1
画像2
画像3
10月19日(金)に,南消防署と地域の消防分団の方をゲスト・ティーチャーとしてお迎えし,4年生の子ども達が,消防や救急の仕事と方法を教えていただき,実際に救命のためのAEDを体験させていただきました。

みさきの家速報8

宮崎浜へ行って,磯観察をしました。とってもいい天気です。
画像1画像2画像3

みさきの家速報7

浦山ラリーをしています。暑いくらいの天候の中,きれいな花もあって,楽しく過ごしています。
画像1画像2画像3

みさきの家速報6

画像1
みさきの家、2日目です。心配された天気も回復し、青空が広がっています。
今日は、予定通り裏山ラリーをした後、宮崎浜に行きます。

みさきの家速報5

大野浜へ行って,砂の造形を楽しんでいます。
画像1画像2画像3

みさきの家速報4

みさきの家に到着しました。プレイホールでふとんの敷き方を教えてもらっています。
画像1画像2画像3

みさきの家速報3

賢島駅に到着し,船に乗り換えました。船長さんに,湾のことや真珠の養殖についてお話していただきました。現地の雨は上がっているようです。
画像1画像2

みさきの家速報2

子どもたちは電車の中でお弁当を食べています。
画像1画像2

みさきの家速報1

4年生がみさきの家に出発しました。電車の中で楽しく過ごしています。
画像1画像2画像3

1年生を迎える会4

4月27日(金)に1年生を迎える会を行いました。4年生は,ドラえもんの歌をがんばって歌いました。あと,学校生活の簡単な紹介を,面白くしてやってくれました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp