京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up41
昨日:39
総数:260110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

アルファベット

画像1
 外国語活動で,アルファベットの学習をしています。
 アルファベットカードを使って,ゲームをしながら覚えています。

6年生 ありがとう!

画像1画像2画像3
 スポーツフェスティバルで,3年生が競技や演技を楽しめるように,計画や準備をたくさんしてくれた6年生。
 「ありがとうの気持ちを伝えたい」
 「お手紙を書いて,渡しに行こう!」
 6年生の担任の先生に日時を聞きに行く人,代表で話す人,レイアウトを考える人
 役割分担をして,6年生のように3年生もみんなで計画や準備をしました。
 みんな笑顔で,元気よくしっかり気持ちが伝えられました。

楽しさいっぱい!スポーツフェスティバル

画像1
 たくさんのご参観ありがとうございました。
 15人みんなで力を合わせて,がんばりました。

いよいよ明日!

画像1
 今週は,よい天気に恵まれそうです。
 いよいよ明日,本番です。

太陽の動きとかげの動き

画像1
 今日の理科の学習は,残念ながら曇っていたので,教室で日時計を作ったり,太陽の動きとかげの動きを再現してみたりしました。
 来週は,晴れのいい天気になりますように…。
 

姿勢を変えると,重さは変わる?

画像1
 保健室から体重計を借りて,教室で実験してみました。
 片足でのる
 しゃがんでのる
 うんと力を入れて立つ
 姿勢を変えても結果は…
 「えっ!?」
 

「はかり」を使って

画像1画像2
 1キログラムより重い物の重さを量りました。
 「国語辞典○冊のせると…」
 「本は本でも,分厚い本の重さは…」
 予想しながら楽しんで量っていました。

「九条ねぎ」との出会い

画像1画像2
 社会科の「農家でつくられるもの」という学習を始めました。
 京都市では,「金時人参」や「聖護院大根」などの,たくさんの京都の伝統野菜が育てられていることを知りました。
 九条の町に暮らす子どもたちに,この町の名が付いた「九条ねぎ」のことについてもっと知ってほしいと思い,九条ねぎの栽培方法や収穫について学習することにしました。
 10月の給食にも登場する九条ねぎ,楽しみですね。

自由研究作品展その2

画像1画像2画像3
 6時間目に,自由研究作品展を鑑賞しました。
 「自分の研究と似た研究をしているなぁ」
 「はじめて知ったよ」
 「次に,やってみたくなったよ」
 など,様々な気持ちをもったようです。
 どの作品からも,その人の思いやがんばった足あとがたくさん伝わってきました。
 

秋晴れの中

画像1画像2
 ひさしぶりに,外で体育の学習をしました。
 秋晴れの中,少し隙間の時間があると…
 「ひとーつ ふたーつ みーっつ…」
 「…ここのーつ とおっ!!」
 「うわあ〜!」
 かげおくりをしています。
 団体演技も運動場で,体を大きく使ってしっかり踊ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp