京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:45
総数:257335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

3年 親子清掃

運動会の日の午後,親子清掃を行いました。子どもたちは階段や教室のぞうきんがけをして,自分たちの学習をより気持ちよく行えるようにがんばりました。保護者の方にもたくさんお越しいただき,普段は手の届かないような高い所もきれいにしていただきました。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

3年 太陽はどこにあるのだろうか

理科では,太陽の動きの学習をしています。今回は,太陽はどの方位にあるのかを,実験を通して確かめました。事前の実験で,かげが午前中には西から北西の方にあり,正午に北に動き,午後にはだんだんと東の方へと動いていくことは分かっています。そこで,自分たちで影をその方位に作った時に,太陽がどの方位にあるのかを調べました。太陽が東から南の高い所を通って西へ進んでいくことがよく分かりました。
画像1画像2画像3

3年 かげおくり

国語科では,「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。
「かげおくりって何?」という疑問を解決するために,自分たちでかげおくりを体験してみました。「本当に空にかげが見える。」と子どもたちも大喜びでした。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 クラブ活動
11/15 代表委員会
食の学習(2年)
就学時健康診断
完全下校
11/16 児童朝会
昼特校時・完全下校
研究授業(4年1組)
11/17 普通校時・完全下校
11/18 全市サッカー交流会
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp