京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up18
昨日:24
総数:257920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

3年 図工の学習で粘土作りをしました

 3年生は15日の図工の時間にシーサーを作りました。紙粘土に絵の具を混ぜ込んで思い思いの色の粘土にしてから,形を作りました。表情も子どもによって違うので,面白い作品が出来上がってきました。金曜日にもう一工夫して完成させていきます。
画像1

3年 6年生と豆つまみ大会

画像1画像2
 9日(木)中間休みにランチルームでペア学年の6年生と一緒に,豆つまみ大会がありました。3年生の子どもたちは30秒間に12個つまむことができれば合格です。子どもたちは一生懸命頑張りました。けれども,なかなか12個をつまむことが難しいようで,子どもたちは悪戦苦闘していました。この豆つまみ大会をきっかけにお箸の使い方を見直したり,おうちで「食」に対しての意識が高まったりしたのではないかと思います。2月は給食月間ですので,おいしい給食を毎日作ってくださっている五屋先生に感謝したり,「食」をいつも以上に意識したりしていきます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 安全の日
3/16 なかよしの日(まとめ)
3/17 オペラ鑑賞教室(6年)
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp