京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:47
総数:256422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

2年 食の指導

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭の中島先生に「食の指導」をしていただきました。
 色の濃い野菜と色の薄い野菜のパワーについて,TVに資料も映しながらわかりやすく話していただきました。
 最後に,ワークシートに今日学習して分かったことや振り返りなどを書きました。

2年 漢字の練習

画像1
 2年生は,国語科で1学期に習う最後の4つの漢字を練習しました。
 いつものように,漢字の書き方や読み方を確認した後,その漢字を使って言葉作りをしました。
 漢字のスキルで練習した後,タブレットのミライシードの漢字ドリルでも練習に取り組みました。
 1学期に習った漢字が正しく書けるように,今後とも繰り返し練習を続けていきたいと思っています。

2年 国語

画像1
画像2
 2年生は,国語科で「あったらいいな こんなもの」の学習に取り組みました。
 まず,教科書の挿絵を見ながら,「あったらいいな」と思うものを発表し合いました。
 次に,ロイロノートのカードに,自分が「あったらいいな」と思うものを絵と言葉でかき,提出し,共有しました。
 みんなそれぞれ,楽しいものを考えていました。

2年 書写

画像1
画像2
 2年生は,書写の学習で,書き方ペンでカタカナを書く練習をしました。
 カタカナを書く時の注意を聞いた後,みんな真剣にカタカナの作品を書きました。

算数 100をこえる数

画像1
画像2
 2年生は,算数科で「大きな数の数え方を考えよう。」というめあてで学習しました。
 星のたくさん書かれている七夕のさし絵を見て,数え方を考え,発表しあいました。「10のかたまりを作る。」「10のかたまりがいくつあるか調べる。」「100のかたまりがいくつできるか数える。」など,自分の数え方を発表し合いました。
 最後に,「100が3こ,10が6こ,1が5こある数を三百六十五という。」ということをまとめに書きました。

2年 絵の具の学習

画像1
画像2
画像3
 2年生は,図工科で,絵の具の学習に取り組みました。
 まず,絵の具バックの用具の名前や準備の仕方,使い方,片づけ方などの映像を見ました。
 次に,パレットに絵の具を少しずつ入れ,混色の仕方を練習しました。魚のうろこやひれや頭の部分などに丁寧に混色した色を塗っていきました。2色か2色+白少しのどちらかを選んで色づくりをしました。水を多めに入れると色が変わっていくのも楽しかったようです。
 一人一人それぞれに色づくりを工夫して,意欲的に取り組むことができました。

2年 図を使って考えよう(1)

画像1
画像2
 2年生は,算数科で「初めの数がいくつか,図を使って考えよう。」というめあてで学習しました。
 問題文を読んでわかったことや聞いていることをロイロノートのTV画面で確かめた後,自分で図をかくことにチャレンジしました。「まず,8マスでかこう。」「初めの数がわからないので□人と書こう。」「8人きたから,3ますとって,きた数8人とかこう。」
「全部で24人になったから,ぜんぶで24人とかこう。」と子どもたちの声を聞きながら,黒板にも図を完成していきました。
 立式して,説明するのも頑張っていました。

2年 漢字のひろば1

画像1
画像2
 2年生は,国語科の「漢字の広場1」で「絵の中の言葉を使って文を作りましょう。」
というめあてで学習しました。
 子ども達は,海に囲まれた島の絵を見ながら,絵の中に言葉を使って楽しく文づくりに取り組んでいました。
 そして,ロイロノートで写真を撮り,提出箱に提出し,みんなで共有しました。友達の作った文を読みながらいいところ見つけもしました。
 最後に,振り返りもロイロノートのカードに書いて提出しました。

2年 町探検

画像1
画像2
画像3
 2年生は,生活科で「まちたんけん 大はっけん」の学習をしています。
 今日は,まず,金曜日に探検して見つけた建物や公園などを発表しあいました。
 次に,ワークシートに,絵を描いたり,文を書いたりしました。
 最後に,ワークシートを見ながら全員発表に取り組みました。みんないろいろな建物や公園などを発見することができました。

2年 算数

画像1
画像2
 2年生は,算数科で「わからない数を図を使って考えよう。」というめあてで学習しました。
 今日は,「はじめの数」「使った数」「のこりの数」という言葉を使って,説明する練習をしました。図をかくことにも大分慣れてきました。
 今後とも,図を使って考え,立式をし,自分の考えを説明する力をつけていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp