京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:49
総数:256771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

冬休み前のテスト

画像1
冬休みまでのテストに真剣に取り組んでいます。学習の成果は出ているかな?

ペアペアクリスマス会

画像1画像2
4年生が2年生を「ペアペアクリスマス会」に招待してくれました。
クイズがあったり,ゲームがあったりして,2年生は大喜びでした。
最後には手作りプレゼントまでありました。
4年生,ありがとうございました!!

食に関する指導

画像1画像2
食に関する指導がありました。
今日は,4つの味について学びました。
あまい味,しお味(しょっぱい味),苦い味,酸っぱい味の4つです。
あまい味やしお味は小さいころからおいしく感じる味だそうです。
そして苦い味や酸っぱい味は,小さいころはおいしくないと感じる味だそうです。でも繰り返し食べているとおいしいと感じるようになってくるようです。
そのあと,実際じゃがいもとトマト,ピーマン,かぼちゃを食べて,どの味を感じるか試してみたり,給食ではどの味を感じるかをしっかり味わったりしました。
学習をしたことでいつもより味わいながら食べることができました。

2年 学習発表会

画像1
画像2
 

三角形と四角形

画像1
画像2
算数で三角形と四角形の学習が始まりました。
三角形ってどんな形?四角形ってどんな形?ということを学習していきます。算数の言葉を使って三角形と四角形の性質を理解していきたいと思います。

三角形みつけと四角形みつけをグループで行いました。
「三角形は,3本の直線で囲まれた形だから・・・」
と話し合いながら活動していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp