京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:49
総数:256773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

2年 手のひらの種

画像1
「先生,落ちていました。」
と一人の子が言ってきました。
今度は何かなと見てみると,そこには種が・・・。
給食で食べた甘夏の種ではありませんか。
「どうしたの?」
とたずねると
「どうしたらいいですか?」
と質問返し。さらに,
「どうしたいですか?」
と質問には質問で返すと,「どうしたらいいですか?」
と返ってきました。本当に困っているようなので,
「捨てるか,植えるかだね。」
と言うと,その子はしばらく考えて,
「植えます。」

ということで,一緒に甘夏の種を植えた記念の場所が写真の場所です。さあ,芽は出てくるでしょうか。ワクワクドキドキです。

10年後。甘夏の木によってきているアゲハチョウの観察をしている子供と先生。
「この木はね,10年前に弘道に通っていた子どもが植えた木なんだよ。」
こんな会話が聞こえてきたら素敵ですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 土曜学習・おもしろ科学教室
3/6 委員会活動(今年度最終)
3/7 部活動閉講式(中間休み)
3/8 市内めぐり遠足(6年)
3/9 6年生を送る会
3/10 シェイクアウト訓練
町別児童会
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp