京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:55
総数:256486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

2年 ガラクタde動くおもちゃ the final

画像1
画像2
ガラクタカラバコ(生活科)の学習もいよいよ大詰め。
「ゆれる」「すべる」「転がる」「とぶ」「まわる」のどれかの動きを取り入れ,楽しいおもちゃをつくりました。図工での学習と違い,最後の作品作りを目指すのではなく,色々試して工夫していくことが大切です。工夫していくなかで,「こうするとこんな動きになるんだ」という発見があったり,「タイヤがまわるためにはどういう仕組みが必要なのか」など自分で考えて確かめたりすることができました。

「ここはこうして,こうやって動かすんやで。」
少し恥ずかしそうに,でも,少し誇らしげにオリジナル動くおもちゃを友達に紹介できました。
試して遊んで工夫して,自分で考えることの楽しさに改めて気づくことができた「ガラクタカラバコ」の学習となりました。

学習は終わりましたが,ガラクタ係ができました。2年生にガラクタ遊びはこれからも引き継がれていくようです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp