京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up49
昨日:24
総数:256480
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

1年 にんじんばたけで

画像1画像2
「みんながやっているけれど・・・」

この「・・・」にはどんな言葉が入るでしょうか。

道徳の時間に「にんじんばたけで」というお話を読み,「みんながやっていても,だめなものはだめ」という規範意識について話し合いました。

うさぎのお面を使って,ロールプレイをしながら楽しく学習できました。

1年 かたちづくり2

画像1画像2
かたちづくりの2回目の学習では,色板を並べて,山や橋,魚などの形を作りました。
直角二等辺三角形の色板を2枚使うと,正方形や平行四辺形,大きな直角二等辺三角形を作ることができるので,その形を組み合せると,作りたい図形をつくることができます。
「さっきの問題の三角をつかったらできたよ」
などと言いながら,かたちづくりを楽しんだ子どもたちでした。

1年 かたちづくり

画像1画像2
算数の時間に,色板を使ったかたちづくりの学習をしました。
家の形,風車の形,…。
いろいろな形を作りますが,子ども達は次から次にこなしていきます。
課題が全部終わった人は,自分で作った形を問題にして,出し合って楽しんでいました。

1年 まちがいをなおそう

画像1
家庭学習で,日記がスタートします。
日記を書くにあたって,書いた文章を読み返して,「を,へ,は」などのひらがなを間違えてかいてないかを確認する学習をしました。
自分で書いた文をなんとなく読み返すのではなくて,見直しのポイントをもっておくことが大切です。

1年 チューリップとパンジー

画像1画像2
教育実習の先生の初めての実習授業は,生活科の時間でした。
夏休みまで,アサガオを育てていた植木鉢に,チューリップの球根とパンジーの種まきをしました。
はじめは,人形を使った説明があって,子ども達はやり方をよく理解して準備をしていました。
花が咲くのは冬になってからだと思いますが,これから育っていくのがとても楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp