京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up8
昨日:48
総数:256216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

1年 算数科「おおきさくらべ」1

 算数科「おおきさくらべ」では,直接比べられないものの長さを紙テープで比べる方法を学習しました。そして,教室のあちらこちらにあるものの長さを紙テープを使って調べ,長さ比べをしました。体験を通して学習することで,主体的に取り組んだり,理解の定着を図ったりすることができました。
画像1画像2画像3

1年 生活科「いきものとなかよし」1

 生活科「いきものとなかよし」の学習で,学校の中にはどんな生き物がいるかを探しました。学校の中のいろいろな場所で生き物を見つけることができました。ウサギ小屋にはゆきちゃん,観察池にはメダカ,その近くの草原にはトンボ,他の学年の廊下には金魚やメダカなど,様々な生き物が見つかりました。
画像1画像2画像3

1年 マヤ先生

 ALTのマヤ先生が,1年生のみんなと一緒に給食を食べるために来てくれました。外国語活動の学習は,3年生からになるので1年生はマヤ先生と一緒に学習することはありません。でも,一緒に給食を食べたり,廊下ですれ違ったりすると,とても嬉しそうで,英語で話しかける子どももいました。
画像1

1年 5年生の長期宿泊・自然体験学習に向けて

 3泊4日の長期宿泊・自然体験学習に出かける5年生に,「いってらっしゃい」を伝えに行きました。「がんばって,学習してきてほしい」「安全に学習してほしい」という思いを込めて,折り紙でお守りを作りました。かばんにつけて行ってほしいなと心を込めて作った1年生です。
画像1画像2画像3

1年 図画工作科「クルクルまわして」

 図画工作科で,紙コップの周りを羽根のように広げて,クルクル回るしくみをつくりました。クルクル回ることを生かして飾りつけも考えました。色画用紙やマジック,タフロープなどを使って,回る時にさらに楽しくなるように工夫しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp