京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:47
総数:256422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

1年 うつしたかたちから

画像1画像2
図工科では「うつしたかたちから」の学習をしています。

プリンの容器やペットボトルのキャップなど
普段何気なく使っているものに絵の具を塗って画用紙にペタリ。

「プリンのカップに色を塗るとお花の形みたい」
「リンゴのネットに青色を塗っていって海をつくったよ」
と子どもたちは一人ひとり想像力をふくらまし作品づくりに熱中していました。

1年 じどう車くらべ

画像1画像2
もうすぐ国語科の学習が新しい単元「じどう車くらべ」に入ります。
学習にむけて今日は校門前で学校の近くにはどのような車が走っているのかを見に行きました。


乗用車はもちろんトラック、バス、タクシー、タンクローリー車…
様々な種類の車が学校近くにも走っていることに子どもたちは驚いていました。


また、今週から九条弘道小学校の校門近くで耐震工事をしてくださっているので運よくショベルカーを間近で見させていただきました。


「手みたいな所を使って穴をほるのかな?」
「タイヤがふつうの車とちがう!」
「座るところにたくさんレバーがある!」
と近くで見ることでわかる発見がたくさんありました。

あさがおさんありがとう

画像1画像2
 今日1年生は今まで一生懸命大切に育ててきたあさがおの最後の種とりをしました。とった後に「今までありがとう」と言って苗を抜き、次に植えるもののための準備をしました。5月に種を植えてから毎日毎日ずっと水をあげに行ったり、様子を見に行ったりして大切にお世話をしていたので、子どもたちはちょっぴり寂しそうでした。けれどもとったつるで原先生にリースを作っていただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。教室の前に大切に飾ってあります。また次に植えるものも大切に育てていきたいと思います。

1年 みなみとしょかんへいこう

画像1
今日は絵本バックをもって九条弘道小学校近くにある南図書館へ行ってきました。


本が大好きな子どもたちは南図書館に到着するとすぐに自分が読みたい本を真剣に探し始め、中には10冊も本を借りている子どもの姿もありました。
行くときには軽かった絵本バックでしたが、本でいっぱいになっていました。


小学校低学年段階から読書習慣をつけるためにも図書館という素敵な施設をどんどん活用し、読書に親しんでいってほしいと思います。




お話会

画像1画像2
 1年3組の子どもたちは初めてのお話会で運動会をテーマにして「楽しかったこと」「困ったこと」「友だちに教えてもらって嬉しかったこと」を1組の友だちに伝え、交流しました。たくさんの友だちを前にしてとても緊張していましたが、今回のお話会をきっかけにして自信を持って自分の思いを人に伝えるには、もっと練習がいるなということを感じたようでした。これからのいろいろな学習や生活で今日感じたことを生かしていきたいと思います。

ペア掃除

画像1画像2
 今まで掃除の時間の1年生の役割は「雑巾隊」でした。
 でも明日から1年生の子どもたちは掃除デビューをします!10月20日に5年生のお兄さん・お姉さんに掃除の仕方を優しく丁寧に教えてもらいました。
 ほうきの持ち方・窓ガラスのふき方も丁寧に教えていただき、1年生の子どもたちはやる気満々です!5年生にはお世話にまだまだお世話になりますが、明日からの掃除をとても楽しみにしています。

なにがでてくるかな

画像1画像2
 箱の中から新幹線、お花畑、きりんなどいろいろなものが出てきました。
 牛乳パックに折り紙をはりつけ、袋に絵を描いてその中に詰め込んだものなのですが、子どもたち一人ひとりの世界が飛び出してきました。
 出来上がった作品を「いっせ〜の〜で!」といってみんなで膨らませていました。

1年 くじらぐも

画像1
後期が始まり二日が経ちました。


5時間目に後期の係活動を決めた後
さようならの挨拶も終え、みんな元気に帰ろうとした時のことです。


靴を履きかえ運動場へ出たとたん子どもたちが
「あっ!」と空を指さしました。


子どもたちが指さす方向を見てみるとびっくり!
大きな大きなくじらぐもが九条弘道小学校にも来てくれたようです。


「くじらぐもさーーん!」と子どもたちは大喜び!
自然とみんな手をつなぎ、くじらぐもに乗れるように
一生懸命にジャンプをし始めました。
もちろん、掛け声は
「天まで届け、一、二、三!!!」



運動場には一年生の子どもたちの元気な声が響き渡り
とても楽しいひと時でした。


時間が過ぎていくうちにくじらぐもは
ゆっくりゆっくりと九条弘道小学校から離れていってしまいましたが、
「さようなら!またきてねーー!」とみんな手を振りながら
とても満足そうに帰宅していきました。


後期が始まった一年生を応援しに来てくれたのでしょうか。
また子どもたちに会いに九条弘道小学校へ
くじらぐもが来てくれることを楽しみにしています。

1年 あきみつけ

画像1
先日,秋晴れのある日。
春日公園まで秋をみつけに行きました。


ドングリや落ち葉など秋ならではのものを
公園中一生懸命さがしまわりました。

弘道の森でみつけたドングリとはまた違う種類のドングリを見つけて、
「ドングリやのに全然形がちがう!」と驚いていました。

後期に入ってから、色づいた落ち葉を使って絵を描いたり作品を作ったりする予定です。




1年 授業参観

画像1
1年生は音楽の授業を参観していただきました。

「きらきら星」を歌ったり、
鍵盤ハーモニカで演奏したりしました。

また、グループに分かれて
鍵盤ハーモニカだけではなく、木琴や鉄琴、
大太鼓や小太鼓、トライアングルなど
様々な楽器を使って楽しく合奏もしました。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp