京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:37
総数:257241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

1年 豆つまみ〜練習〜

 月曜日にある「豆つまみ大会」に向けて練習をしました。お箸の正しい持ち方を示してそれぞれが持ってみました。
 パックの中の豆を30秒間でつまんで移動させます。1年生は8個移動させられると合格として賞状をもらえます。お箸でつままずにパックの端っこで滑らせるように入れるのは無効です。きちんとお箸でつまんで移動した数だけです。
 練習では,「もう一回やりたい」と何度も挑戦する1年生でした。


画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 食の学習(6年)
豆つまみ大会(2・4年)
2/9 児童朝会
豆つまみ大会(3・6年)
国際理解学習(1・2年)
国際理解学習(5・6年)
2/13 委員会活動
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp