京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:47
総数:256422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

1年 みんな にこにこ いっぱい 大さくせん

 みんなをニコニコにするための会議をしています。みんな一生懸命に自分の考えを話し伝えようとしています。
 しかし,話し合いがうまくいかずに言葉が少しきつくなったり,手際が悪かったり,自分の考えを言うのに一生懸命で聞けてなかったり…という,様々なうまくいかない経験をしています。
 教師がグループごとに取り組む遊びの作り方やルールを決めてしまうのは,簡単ですが,子どもたちで多少もめながらも話し合う経験はとても大切だと思います。自分たちで決める時には,多少もめたり,遠回りしたりすることもありますが,こういう経験をすることで少しずつ少しずつ相手を意識した話し方,進め方,要領よく作業する方法を考えついていくと思います。子どもたちの力を信じながら任せています。様子をよく見て進めるようにしています。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 いきいき週間(〜9日)
クラブ活動(6年クラブ写真)
12/6 人権集会
12/7 食の学習(3年)
感染症予防指導(5年)
感染症予防指導(6年)
12/8 児童朝会
食の学習(6年)
12/9 歯磨き巡回指導(4・5年)
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp