京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:58
総数:256318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

1年 交通安全教室

画像1画像2画像3
警察の方と地域の方々にお世話になり,交通安全教室を行いました。
内容は,歩道の歩き方と,横断歩道のわたり方です。

歩道や路側帯がある道でも,なるべく車道から離れて歩くことを教えていただきました。また,路側帯がない道では,道路の端を右側通行で歩きます。自動車は左側通行なので,こうすることで,前から来る車が分かりやすくなり,より安全に歩くことができるのです。なぜそうするのかも教えていただくことができ,とても分かりやすかったです。

横断歩道では,信号が青になったとしても,自分の目でしっかり確認してからわたること,青が点滅しているときはどうしたらよいのかなどを教えていただきました。

正しい知識をもつと同時に,自分の目で見て考えて,行動する力につながる内容でした。自分の安全を,自分で守れる人になりましょうというまとめをして終わりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp