京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:560
総数:2878126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

1年生 抹茶碗の絵付け体験

 夏休み前の1年生家庭科の授業で特別講師を招き,抹茶碗の絵付け体験を実施しています。夏休み中に焼付けをしていただき,9月の授業で自分自身が絵付けした抹茶碗をつかって茶道体験を行う予定です。
 西京高校では,京都が誇る「陶芸」・「茶道」に親しむことより,生徒たちに日本文化・京都の文化の担い手・発信者となってもらえればと考えています。今回の経験を,日本文化について理解するきっかけにしてほしいものです。

※今回の事業には,京都市教育委員会の「茶道を中心としたおもてなし事業」および「かがやきプラン」から経費支援を受けています。
画像1
画像2
画像3

3年生進路保護者説明会

 7月18日(土)3年生進路保護者説明会を開催しました。先々週,先週の1,2年生に引き続き,学校での説明会とZoomでのオンライン配信のハイブリッドでの開催となりました。学校へご来校いただいた皆さま,オンライン参加いただきました皆さま,説明会の円滑な運営にご協力いただきありがとうございました。
 当日の模様は,準備ができ次第,3年生保護者の方への限定でYouTube公開する予定です。しばらくお待ちください。

<当日の説明内容>
 1 学校長挨拶
 2 進路指導および大学入試について
 3 3年生の状況について
 4 質疑応答
画像1
画像2
画像3

1年人権学習「ネットいじめの問題を通して人権について考える」

 7月16日(木)6,7限目、本校メモリアルホールにて、1年生と対象に人権学習を実施しました。佛教大学副学長の原清治教授にお越し頂き、2時間にわたる講演をして頂きました。
 原教授のお話はすぐさま生徒を引き込み、笑いもあふれ、会場は終始和やかな雰囲気に包まれていました。
 例年は入学して1か月経過したタイミングで行われる学習ですが、今年度は休校の関係もあり、この時期の実施となりました。新型コロナウイルスの影響で、社会全体においてネット上での誹謗中傷が増えたこともあり、特に匿名によるネット使用の危険性について強調されました。
 また、「いじり」という形で現れる人権侵害の構造についてもご指摘頂きました。高校に入学し、新しい環境で、新しい人間関係を築くタイミングで、自分のキャラを作り上げ、それを維持することのプレッシャーは、きっと多くの生徒も感じていることでしょう。
 講演後には、生徒からの質問も出ました。例えば、いじめられている(いじられている)生徒はどのように対処すべきなのか、何気なくアップしたSNSの内容が、将来の自分を苦しめることについて、もっと具体的に教えて欲しい等、原教授のお話をしっかり聞いたうえでもっと知りたいという気持ちがうかがえる質問が出ました。
画像1
画像2
画像3

附属中学校3年生保護者への進学説明会を実施しました。

 本日(7/15)附属中学校3年生保護者を対象とした高校進学説明会を実施しました。附属中学校の学年・学級懇談会のあと,3年生の保護者の方にお残りいただき,高校の学校長より,西京高校の特色や指導方針等についてご説明いたしました。事前に中学3年生にアンケートを実施し,その結果も交えながら高校から見た中学生の様子や過去の内進生の高校入学後の状況および進路先等についてデータに基づき解説しました。ご参加いただいた保護者の皆さまありがとうございました。
画像1

オンライン配信での生徒総会

 本日(7/13)放課後,令和2年度の生徒自治会総会を実施しました。全校生徒が集まれないため,オンライン配信での生徒自治会総会となりました。生徒自治会から昨年度生徒自治会決算報告と今年度予算案の説明のあと,今年度役員の紹介を全教室へ向けて配信しました。各教室では,配信映像を閲覧後,予算案の審議を行いました。
 総会後,校長室では新旧生徒自治会長の引継ぎを学校長同席のもとで行いました。前会長お疲れ様でした。新会長よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

2年生進路保護者説明会を開催しました。

 7/11(土)2年生進路保護者説明会を実施しました。先週の1年生保護者説明会に引き続き,学校での説明会とZoomでのオンライン配信のハイブリッドでの開催となりました。大雨の中,学校へご来校いただいた皆さま,オンライン参加いただきました皆さま,説明会の円滑な運営にご協力いただき感謝申し上げます。

<当日の説明内容>
 1 担任団紹介
 2 学校長挨拶
 3 海外FWについて
 4 進路指導について
 5 2年生の現状と今後の取り組みについて
 6 SIPの同意書について
 7 質疑応答
画像1
画像2
画像3

2年進路保護者説明会 当日(0711)資料について

2年生保護者 様

明日(7/11)の2年進路保護者説明会の当日資料を,昨日(7/9)お子さまを通じて配布させていただきました。
説明会に学校でご参加の方は,ご来校の際に資料をご持参ください。
Zoom参加の方は,当日お手元にご用意ください。

明日のご参加をお待ちしております。

京都西ロータリークラブ様に感謝状をお渡し致しました。

 7月7日(火)京都西ロータリークラブ様より羽田正敏会長、金井勇人様、辻󠄀井健様、山田崇博様が来校され、今年度の活動計画についてお話させて頂きました。新型コロナウイルスの影響により、ミャンマーでの開催を予定していたインターアクトクラブ夏期研修が延期になったこと、本校における海外との交流事業の取りやめ等が発生していることなど、例年とは違う動きになることを確認しました。
 そのような中で5月には、京都西ロータリークラブ様にマスクを寄贈頂きました。本日、そのことへ感謝を伝えるとともに、京都市教育長からの感謝状をお渡ししました。寄贈頂いたマスクは、インターアクト同好会メンバーの話し合いにより、日ごろよりお世話になっている京都市紫野障害者授産所と京都市壬生児童館の二つの施設に寄付しました。
 今週からは中学1年生が入部し、人数も大幅に増える予定です。自分たちが今出来ることを行動に移していこうと、先輩たちも新プロジェクトを企画してくれています。
 早速、今週の金曜日、これまでの自分たちの活動報告を兼ねて、英語を使ったプレゼンテーションを行います。当日は、京都西ロータリークラブ様より金井様と山田様が来校され、報告をお聞き頂く予定です。その後、今年度の活動計画について、改めて話し合うことになっております。
 何かと制限が多い年度となりますが、今年度も、京都西ロータリークラブ様のご協力を仰ぎながら、前向きに活動を展開していく予定です。
画像1

1年生進路FW保護者説明会を開催しました。

 1年生進路FW保護者説明会を実施しました。コロナ禍で学校での説明会とZoomでのオンライン配信のハイブリッドでの開催となりました。雨の中,学校へご来校いただいた皆さま,オンライン参加いただきました皆さま,説明会の円滑な運営にご協力いただき感謝申し上げます。
 なお,やむを得ず欠席された方やネット接続の不調で当日ご覧いただけなかった方のために,当日の様子を後日限定公開でWeb上にUPさせていただく予定です。準備ができるまでしばらくお待ちください。

<当日の説明内容>
 1 学校長挨拶
 2 海外FWおよびEPの取り組みについて
 3 文理選択・進路指導について
 4 SIPの同意書について
 5 1年生の現状や今後の予定について
 6 質疑応答
画像1
画像2
画像3

土曜活用講座「土曜テスト」実施

 本日(7/4)今年度はじめての土曜活動講座です。雨の中,全校生徒が登校し,土曜確認テストを受けています。1,2年生は英数国,3年生は理社を中心に午前中,集中して3科目の試験を受検します。学校は,徐々に平常の活動に戻ってきています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
全日制
7/27 AM水7月567限,PM1・2年金567限,3年個別懇願
7/28 AM水1木567限,PM1・2年GTEC,3年個別懇談

卒業生のみなさんへ

進路結果

保健室より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

スーパーグローバルハイスクール

京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp