京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

1年生 保健学習会を実施しました!

 11月6日(木)7限ロングホームルームの時間に,1年生全クラスのホームルーム教室にて,「保健学習会」(食育)を行いました。
 高校生はまだまだ成長期の真最中。食べたものが体を作るこの時期に,今一度食事の大切さを意識してほしい,正しい知識を持って健康的な食生活を送ってほしい,という願いを込めて,毎年この学習会を行っています。
 テーマは「食生活を見直してみよう」。
 各クラスの美化保健委員が,自分のクラスでクラスメイトにプレゼンテーションを行うという形で行いました。内容としては,(1)「朝食」を見直してみる (2)食事の「量と質」を見直してみる (3)「甘いもの」を見直してみる の3つに加え,各クラスの美化保健委員が自分のクラスメイトに伝えたい内容という4つの柱で発表しました。例えば,食事と睡眠の関係について発表したクラスや,オーバーしたカロリーを消費するための運動量を示したクラスもありました。
 美化保健委員が,昼休みや放課後の時間を使ってスライドの推敲やプレゼンテーションの練習に励んでくれた「頑張り」と「想い」がクラスメートに伝わり,とてもいい時間になりました。

 事後アンケートの中から,一部を御紹介します。
 「とてもわかりやすかったし,食事の大切さがよくわかりました。」
 「ほとんど毎日朝ごはんを食べていなかったので,今回のプレゼンを聞いてこれからは毎日朝ごはんを食べようと思いました。」
 「保健室からの『おたより』とかではあまり読まないけれど,こうして説明してくれたら分かりやすい。」
 「食についてたくさん知ることができてよかった。また機会があればしてほしい。」

 高校生になると,おうちの方の手も徐々に離れ,自分で食べるものを選択する機会が多くなります。その選択の時に,今回のプレゼン手に入れた知識と行動を変えようと思った意識が少しでも役立ってくれたらうれしいです,
 是非今日学んだことを糧に,今後の高校生活,ひいては今後の人生を健やかに過ごしてほしいと思います。12期生をはじめ西京生の心身ともに健やかな成長を願っています!

画像1画像2

京都市立西京高等学校教員公募制募集要項の掲載について

平成27年度京都市立西京高等学校教員公募制 募集要項を右側メニューの配布文書に掲載いたしました。

「京都賞高校フォーラム」に向けた第1回事前学習会を行いました!

 10月31日(金)16時45分から,7階大講義室にて,「京都賞高校フォーラム」に向けた第1回事前学習会を行いました。
 この学習会は,来る11月13日(木)午後に行われます京都賞高校フォーラム(基礎科学部門受賞者エドワード・ウィッテン博士による御講演「粒子,波,そして弦へ」)に参加する1年生を中心とする生徒たちに向けて,事前に知っておくとよい内容を,生徒スタッフ(1年生20名,2年生5名)がパワーポイントの資料を用いて発表するというものです。
 部活動や補習等の関係から,生徒スタッフ25名を含む合計77名の参加希望者(1年生70名,2年生7名)全員の参加はかないませんでしたが,それでも90%以上となる70名の生徒が集まってくれました。
 今回の学習会では,「京都賞について」「エドワード・ウィッテン博士について」という2つのテーマで発表を行いました。参加した生徒たちは,京都賞の理念やこの賞が世界的にも権威のある国際賞であること,また博士の異色の経歴と数学と物理学との相互発展に大きな貢献をされてきたこと,等を中心に学びました。また,発表後の質疑応答では他の部門の受賞者についての質問が出る等,講演会に向けての期待の高さを感じました。
 次回の第2回事前学習会は高校フォーラム前日の11月12日(水)に行う予定です。内容は,エドワード・ウィッテン博士の京都賞授賞理由(超弦理論の推進による数理科学の新しい発展への貢献)から,<超弦理論>についての学習です。非常に難解なテーマに生徒たちは挑んでいますが,必ず成功させるという意気込みで熱心に準備を進めています。
 より深く知ることによって,疑問点もたくさん出てくると思います。せっかくの機会ですので,できるだけの準備を行って講演会に臨んでほしいと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp