京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

京都国文祭メッセージソング”微笑みの空”

画像1
第26回国民文化祭・京都2011が、「こころを整える〜文化発心」をテーマに平成23年10月29日(土)から11月6日(日)までの9日間開催されることはご存知のことかと思います。
この京都国文祭のメッセージソングが「第26回国民文化祭京都府実行委員会」によって制定され、作詞、作曲・編曲、演奏が東儀秀樹、歌唱は和紗・東儀秀樹による”微笑みの空”と発表されました。今後、国文祭の準備行事などにおいて府民や市民の皆さまは折にふれて耳にされることかと思います。

このキャンペーンの一環として、若者の中からメッセージソングボーカリストが
公募によって選ばれました(高校生3名 大学生2名)が、本校の3年生 長谷川鎮弘 君が見事そのうちの1名に選出されたのです。

長谷川君は、今後、府内で行われる予定のさまざまなキャンペーン行事に参加し、個人としてもユニットとしても、その豊かな歌唱力によって京都国文祭を盛り上げることになります。

9月に開催される西京祭においても、立派にその美声を紹介してくれることを期待しています。長谷川君、よろしくお願いします!

アジア・ジュニアチャンピオン−芝田陽香 快挙!

画像1
本校エンタープライジング科第4期生の芝田陽香選手(龍谷大学所属)が、7月1日から4日にベトナム・ハノイで開催された第14回アジアジュニア選手権大会陸上競技女子400mハードル種目で見事優勝、金メダルに輝きました。
芝田選手は、平成20年度の全国高校総体埼玉大会陸上競技400mHで準優勝、58"83の高校歴代10位の記録(当時)をもつ名選手です。今回の優勝タイムは60"20で自己のベストタイムからは大幅に遅いとのことですが、熱帯性の気候の中、本当に大健闘しました。
写真は、帰国後、陸上部の恩師渡邊為彦先生や後輩部員たちへの報告のため来校し、校長室に立ち寄った時のものです。

本当におめでとうございました! さらなる世界への飛翔を、西京挙げてお祈りし、応援します。 How enterprising you are!

保護者懇談会ウィーク

画像1
7月12日(月)から5日間、附属中学校・高等学校共に保護者懇談会(生徒とその保護者及び学級担任)を開催しています。高校は授業を午前中で切り上げ、午後の時間帯を懇談時間に当てています。懇談会は、年間行事計画では2回を計画していますが、今回は年度最初のものとなります。学校生活の様子、学習状況や進路保障に向けての取り組みを中心に、緊密な情報交換の場でもあり家庭との連携を図る場でもあります。梅雨時期、しかも時には大雨の中、保護者の皆さまには大変なご足労をおかけしますが、よろしくお願いいたします。学級担任がお伺いしたいろいろなご指摘は、学年主任が集約し、必要に応じて管理職もまじえて対応させていただきます。ご要望、ご意見などを積極的にお寄せ下さい。

3年生は、高校生活最後の夏休みを控え、この時期の学習が進路決定に大きな影響を与えます。まさに「夏を征する者が進路を制する!」です。懇談会に先立ち、進路指導部の企画にて、3年学級担任や教科担当者が参加して、3年生徒個別進路検討会を開催しました(7月6日・8日・9日の三日間、午後4時30分から午後9時30分ごろまで。写真はその様子)。この成果をもって、学級担任は懇談会に臨みます。ご不安やお悩みがありましたら、何なりと学級担任や学年主任、進路指導部までご相談ください。

ウォータークーラーを新調!−西京同窓会の寄贈

画像1
いよいよ夏本番を迎え、グラウンドやアリーナでの授業や部活動では厳重な暑さ対策が必須のこととなっていますが、このたび西京同窓会(会長 北川 明 氏)のご寄贈によりウォータークーラー4台を入替えさせていただきました。
設置場所は、本館1階ピロティと西館2階アリーナのホワイエで、それぞれに2台づつ取り付けていただきました。
校舎新築以来の冷水器が老朽化し、ほとんど給水の機能を果たしていなかったのですが、窮状をお察しいただきご厚意に預かることとなりました。本当にありがとうございました。浄水機能のついた優れもので、器体内部の貯水は一日にそのすべてが換水される機能も付加されています。安心・安全、これで夏場の給水もバッチリかと!

【参考】
本校には、次の三つの同窓会が組織されています。

社団法人京一商西京同窓会(理事長 宮川昭一氏)
 西大路御池交差点北西角に同窓会館を有し、その地階は地下鉄東西線「西大路御池 駅」に直結しています。また、公益事業の一環として、奨学生制度や国際交流活動資 金給付を通じて西京生を支援していただいています。

西京同窓会(会長 北川 明 氏)
 旧西京高校(昭和23-37年度)、西京商業高校(昭和38-平成14年度)及び西京高校(平成15年度-)の卒業生約25,000人から組織される同窓会で、校舎改築に際しての募金活動による寄金をもとにして、現在、「西京基金」を準備していただき、今回のご寄贈もこの基金をご活用いただきました。

東京京一商西京同窓会(会長 国松 彰 氏)
 京一商や西京の同窓生による同窓会で、東京を中心とした関東一円の会員により組織されています。会長は、読売ジャイアンツの往年の名選手 国松 彰 氏(西京第5回)が務められています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
全日制
2/15 推薦入学考査 生徒立入禁止
2/17 3年登校日
2/19 第15回土曜活用講座1年2年 高校進学保護者説明会13:00〜大講義室 第2回上海FW保護者説明会14:30〜大講義室
2/20 (全国車いす駅伝競走大会)
2/21 適性検査合格・推薦内定通知
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp