京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

Mono-Coto Innovation2016京都大会の決勝で本校生のチームが第2位に入賞しました!

 11月6日(日)午後1時から,京都工芸繊維大学・60周年記念館「KYOTO DESIGN LAB」を会場に,「創造力の甲子園 Mono-Coto Innovation2016 」(主催:株式会社CURIO SCHOOL・株式会社O2)京都大会決勝が開催され,本校生を含む9チームの中学・高校生が参加しました。

 この「Mono-Coto Innovation」は,中高生に向けた「既存の枠にはまらない独創的な発想力と実践力」を育むプログラムであり,企業が提示するテーマに対して中高生がチームでアイディアを考えプロトタイプを制作し企業に提案するというプロセスを通じて,「最先端の技術やテーマを理解し考える力」「仲間と協力してやり遂げる力」「主体的に学び行動する力」を身に付けることが出来る,競争型アイディアコンテストです。
 今年の7月末に京都で初めて行われました地方大会(昨年度の第1回大会は東京大会のみでしたが,今年は東京・山形・京都の3つの地方大会が行われています。)には15校から約60人の応募があり(本校からは5名が応募),21チームが出来上がりました。7月末に行われた京都大会予選では,テーマ企業(京都は3社)それぞれにつき上位3チーム,合計9チーム・約30人が勝ち進み,企業メンタリングやサポートワークショップに取り組みながら,アイディアを磨き上げてきました。

 主催者である西山恵太さん(CURIO SCHOOL)の進行により,オープニング−主催者挨拶−審査基準や進行についての説明−審査員紹介と続き,各チームのプレゼンテーションが行われました。

 最初に登場したのは,日本電産株式会社(テーマ「回るもの,動くもので,中高生にワクワク・ドキドキを」)で第3位のHamilyです。(本校1年生2名と他校の中学生1名の混成チームです。)
 アイディアは,回る筆箱(取り出したいものをボタン一つで取り出せる筆箱),名付けて「Spen case」(spinとpen caseから)です。プロトタイプを示しながら,熱心に説明していました。質疑応答では,審査員の皆様から「回るからこその面白いこと,こんなことがあるというのはありますか」「価格はどれくらいですか」等の質問が投げかけられ,しっかりと答えていました。

 本校生が登場する2チーム目は,パナソニックES住宅設備株式会社(テーマ「中高生の皆さんがお風呂が楽しくなるモノ・コト」)で第2位のINVITEです。(本校1年生1名と他校の高校生2名の混成チームです。)
 アイデアは,JK(女子高校生)のわがままを叶えるお風呂。(お風呂=美容院ということで,染髪時に風呂の床面が汚れないようにする「シート」です。)妖精が登場する寸劇仕立てで,プロトタイプを示しながら,今後に向けてはこういう点を改良したいということも含めて説明していました。質疑応答では,審査員の皆様から「ペットの手入れにも広げられるのでは」等の質問が出され,こういう工夫もできるという点も含めて答えていました。また,「全国大会に行きたいという熱意が伝わるプレゼンでした」という感想もいただきました。

 16時からの結果発表では,残念ながら本校生の関係するチームは1位となることができませんでした。

 [結果]
  チームHamily (日本電産株式会社)    第3位
  チームINVITE (パナソニックES住宅設備) 第2位
        <2位と1位との点差はほんのわずかでした>

 審査員の方々からは,「1位になったチームは,バランスが取れている。しかし,投資家目線で言うと,バランスはとれてなくても良い。世界でまだ誰もやっていないという独創性を大切に。」(日本電産の3チームについて)「1位と2位の差は,あっと思わせることが出来たかどうか。共感の“えっ”にしても,反応の“えっ”にしても,とにかくアクションを与えられたか。」(パナソニックES住宅設備の3チームについて)等の講評をいただきました。
 最後に,全体講評として,「中高年(審査員)がワクワク・ドキドキした3時間でした。皆さんが今持っておられる創造力をさらに研ぎ澄ませて,日本の・世界のモノづくりを大きく切り拓いていって下さい。」「惜しくも全国大会出場が叶わなかった皆さん,これで終わりではありません。これからも,新しいことにチャレンジするのを諦めないで下さい。」と,参加者全員へのエールが送られました。

 大会は16時30分に終了し,18時頃まで「リフレクション」(振り返り)が行われました。

 今後とも,アンテナの感度を高くしながら,興味関心の幅を広げて,「新しい価値の創造」に向けて努力を続けて下さい。この大会にエントリーされた中学・高校生すべての方々の今後の活躍に期待しています!


[写真]
 1枚目
  1段目 会場の様子とオープニング
  2段目 プレゼンの様子(Hamily)
  3段目 プレゼンの様子(INVITE)
  4段目 上記両チームのメンバー
      (左側:INVITE/右側: Hamily)

 2枚目
  集合写真

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
全日制
11/12 第9回土曜活用講座1・2年 3年東大実戦(〜13、外・希)
11/13 3年阪大OP、神大実戦(外・希)
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp