京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

新年の御挨拶

 新年明けましておめでとうございます。

 昨年中は,本校ホームページに非常に多くの方々からアクセスを頂戴し,本当にありがとうございました。平成21年3月16日にこのシステムを採用して以来,一日平均367.1件,総数778,987件ものアクセスがございました。(平成26年度当初から1月5日13時までの累計アクセス数は125,875件です。)
 本年も一層ホームページの充実に努め,本校に学ぶ生徒たちの活躍の様子を,可能な限り迅速にお伝えしていきたいと思っております。お忙しいこととは存じますが,是非とも御高覧下さり,お気づきになることがございましたら,御意見をお寄せくださいませ。

 今月も,明日から2日間,高校3年生はセンター試験直前演習を行い,17・18日にはいよいよ大学入試センター試験当日を迎えます。現役生の強みは,最後の最後まで粘れば粘るほど実力が向上することです。自分を信じて,成長し続けてほしいと思います。
 1・2年生は7日に「休み明け確認テスト」が,18日には「センターチャレンジ」が控えています。それぞれ,日頃培った力を十分に発揮できるように頑張ってください。

 また,センター試験の初日は附属中学校の平成27年度入学志願者に対する「適性をみる検査」及び面接の実施日でもあります。合格されますと附属中学12期生となる受検生の皆さん(皆さんは,高校エンタープライジング科には平成30年度に16期生として進学されることになります。),風邪等には十分気を付けて,気力体力ともにベストの状態で当日を迎えるようにして下さい。

 パーソナルコンピューティングの父と言われるアメリカの科学者,アラン・ケイの言葉に,
 “The best way to predict the future is to invent it.”
  (未来を予測する最善の方法は,自らそれを創りだすことである。)
というのがあります。揺るぎのない志と謙虚な努力で,皆さんそれぞれが思い描く人生の航路を切り拓いて下さい。
 ガンバレ受検生! ガンバレ西京生!

 本年も,本校の教育活動に御理解・御支援を賜りますとともに,御指導・御鞭撻下さいますよう,宜しくお願い申し上げまして,年頭に当たっての御挨拶とさせていただきます。

[写真]本校の全景と入口前のミニ門松
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
全日制
1/13 月曜時間割
1/15 大掃除
1/16 金4567
3年センター激励会(午前)
1/17 大学入試センター試験
1/18 大学入試センター試験
1年2年センターチャレンジ(外)
1/19 3年センター自己採点
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp