京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:561
総数:2872718
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

グローバルリーダー育成研修inシアトル その13

 第7報の続きです。

第15日目
8月8日(金)

 最終日の今日,生徒たちは短い時間でDiscussionを重ね,練り上げたプレゼンテーション「Global Exploration-Leadership Thinking」の仕上げに全力をそそぎました。

 午後の本番には,ACE(語学学校)のCEOであるDavid Woodward氏や副社長にあたるSallyThomas氏,そしてKing's High Schoolの生徒たちも来てくださり,生徒たちは精一杯ボードを使ってプレゼンテーションを行いました。
 どの生徒も前に出るまではずいぶん緊張していた様子でしたが,いざプレゼンテーションが始まると,しっかり各自の役割を果たすことができていました。
 プレゼンが終わってからも,生徒たちはWoodward氏を囲んで熱心にグローバルリーダーについての質問をし,丁寧に答えていただいていました。
 その後,ACEの修了証書をいただいて,Gala(お別れ会)が始まりました。
 すてきなアイスクリームケーキをいただいてから,King's High Schoolの生徒たちやAnnette先生,Program ManagerのAlexさんと別れ惜しみ,涙とハグの嵐となりました。

 King's High Schoolの記念に,構内にある美しい教会の前で集合写真を撮り,お世話になった高校をあとにしました。

 Seattle Pacific Universityの寮,Ashton Hallそして,毎日食事をしたGwinn Commonsともお別れです。Gwinn Commonsでは,全員で集まって,ちょっとしたお別れ会を行いました。

 明日は,スーツケースに思い出を詰め込んで,日本を目指します。彼らがこの研修旅行で吸収したこと,体験したことのすべてが,これからの彼らの人生でなんらかの糧になればと思います。

写真
1枚目 プレゼン準備
2枚目 プレゼンテーション
3枚目 King's Highの教会前で
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
全日制
8/21 1年全統模試 2年学研ハイレベル 3年全統記述(選択必須・校内)
8/22 全員登校テスト日
中高合同研修会(午後)
8/25 授業開始
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp