京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up39
昨日:617
総数:2881537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

【19期生】2年生 保健学習を行いました!

2月9日7限、保健学習を行いました。
この保健学習会では、各クラスの美化保健委員が中心となり、『朝食について』『食事の量と質について』『甘いものについて』の3つに加え、各クラスの委員が自分たちで調べた内容を発表しました。「集中力を高める食べ物」や「歯と食事について」「エナジードリンク、カフェインについて」等について調査し,一方的に説明するだけでなく、担任の先生やクラスのみんなに質問をする、クイズの時間をとるなど、食事の大切さについて考えてもらえるように工夫を凝らしました。普段はなかなか改めて考えることのない食生活ですが、生徒たちは関心を持って学習することができたようです。
美化保健委員は、休み時間や放課後を使って、スライドの作成及び発表練習を行い、積極的に取り組んでくれました。発表を聞いた生徒たちからは、「塾に行く日はコンビニで夜ご飯を買うので、カロリーをきちんと見て買おうと思いました。」「改めて、食事が自分たちを作っているのだと思った。」「濃い味が好きなのでつい醤油やソースをかけすぎてしまいますが、これからは気を付けようと思いました。」等の感想を聞くことができ、どのクラスも大変有意義な時間になりました。
高校生になると、保護者の方の手も徐々に離れ、食べるものを自分で選択する機会が多くなります。また、卒業後には1人暮らしを始める人もいます。今回の学習会で得た知識を参考に、自分の食生活に関心を持ち、より健康的な日々を送れるようになってほしいと願っています。
講義をした美化保健委員の生徒の皆さん、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
全日制
2/28 卒業式予行・準備 1年生 学年末考査
3/1 卒業式
3/2 1年生 学年末考査 2年生 水173456
3/3 1年生 学年行事日 2年生 学年末考査
3/5 1年生 FW(〜3/10)
3/6 2年生 学年末考査

校長室より

説明会案内

在校生・保護者限定

卒業生のみなさんへ

進路結果

学校評価

お知らせ

教育課程表

使用教科書

学校いじめ防止基本方針

スーパーグローバルハイスクール

その他

京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp