京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

【瀬戸内コース】6日目(10月8日)

昨日に引き続き塩江町にて、瀬戸内コース最終日が始まりました。
本日も旧上西小学校を会場にして研修が始まりました。塩江町は香川県の山間部に位置しており、瀬戸内海に面する高松市街地とは異なる風景が広がっています。この研修では、そのような地理的特徴を持つ塩江町の魅力を如何に外部の人々に発信していくのか、そしてどのように多くの人を町に呼び込むのかということをグループで考え、発表します。

発表会には塩江町の地域住民の5名の方々にお越しいただき、講評もしていただきました。どのグループもそれぞれ自由な発想で特色ある企画を盛り込んだ発表をすることができました。村山様からも地域住民の方々からも、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。2日間お世話になったTOPICA村山様、そして地域住民の皆様、本当にありがとうございました!

これで6日間の行程がすべて終了します。生徒たちは少し疲れた様子ではあるものの、充実した表情で帰路に就きました。これまでFWを全力でがんばってきた生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした。そして今回のFWでの学びを、是非今後の人生で生かしていってくれることを期待しています!

1枚目: 企画の内容について村山様に質問する生徒たち
2枚目: 企画発表の様子
3枚目: 旧上西小学校にて村山様と地域住民の皆様との集合写真

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
全日制
10/15 主体的学びを体現する日
10/16 2年生 駿台全国模試(外)
10/18 1年生 3科テスト(火1234) 「社会と関わる日」
10/19 水123456
10/20 3年生 人権学習
10/21 水7金234567

校長室より

説明会案内

在校生・保護者限定

卒業生のみなさんへ

進路結果

学校評価

お知らせ

教育課程表

使用教科書

学校いじめ防止基本方針

スーパーグローバルハイスクール

その他

京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp