京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:551
総数:2868136
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

【中国コース】2日目(10月4日)

2日目は午前に日御碕神社、出雲大社を参拝し、出雲の伝統文化について学びました。日御碕灯台にも寄ることができ、石造灯台としては日本一の高さを誇る白亜の灯台からパノラマの日本海を背景に島根半島の全景が一望できました。

午後は、まず神門おもてなし協同組合 理事長 田邊さんに、出雲での町おこしについてお話をいただきました。町おこしはどう行うか、神門通りがどうして衰退し、そしてどのように復活を遂げたか、おもてなし協同組合の活動や自身の挑戦も含めてとても詳しく教えていただきました。

お話のあとは一旦、古代出雲歴史博物館の見学をし、その後お話いただいたことを踏まえて神門通りの散策を行いました。10月は出雲だと神在月ということもあるのか、神門通りの様子は賑わっていました。

ホテルに戻って夕食後には、出雲神楽の鑑賞をしました。出雲特有の伝統文化と触れ合い、生徒は感激していました。小さな子どももたくさん参加しており、伝承についても考える機会になりました。

全員元気に活動しています。
3日目は尾道市、呉市へ寄ってから広島市へ向かいます。

<写真>
1枚目:出雲大社にて
2枚目:神門通りおもてなし協同組合 理事長 田邊さんの講話
3枚目:出雲神楽 差海神事舞保存会の方との記念写真
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
全日制
10/6 1・3 年生秋季補習
10/7 1・3 年生秋季補習
10/8 3年生 進研駿台共催記述模試 3年生 進路保護者説明会
10/11 1・3年生 秋季補習 2年生 代休
10/12 後期始業式(1限) 3年生 後期進学補習開始

校長室より

説明会案内

在校生・保護者限定

卒業生のみなさんへ

進路結果

学校評価

お知らせ

教育課程表

使用教科書

学校いじめ防止基本方針

スーパーグローバルハイスクール

その他

京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp