京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

新型コロナウイルス感染防止のための3月の取組(3月2日配布プリント)

新型コロナウイルス感染防止のための3月の取組(3月2日配布プリント)

学校からの情報は,HPを通して発信いたします。

平素は,本校教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて,新型コロナウイルスによる感染が日々悪化している状況です。マスコミ等で報道されていますが,27日安倍首相が全国の全ての小学校,中学校,高等学校,特別支援学校での休校要請を表明され,それを受けて京都市教育委員会は「一人一人の生徒の居場所,安心・安全の確保,各家庭の状況など各学校で課題を確認して対応するには一定の時間が必要」として,本日の登校を決定しているところです。
西京高校としましては,生徒の安全を第一に考え以下のように対応させていただきます。また生徒諸君にとっては,年度のまとめの学習や次年度への準備を行うところですが,3月の取組が休校によって十分にできない状況は回避したいと考えています。生徒諸君一人一人が適切に自分で考え行動することを期待しています。

3月の取組について
・3月5日(木)〜19日(木)まで臨時休業期間といたします。ただし, 19日は終業式を実施する予定です。(1,2年生で開始時間は異なります。詳細は後日連絡します。)その日に教科書販売を行います。(販売時間は調整中)
・3月20日(金)から4月7日(火)までの春季休業期間中についても,臨時休業期間の趣旨を踏まえ,感染拡大防止に取り組む期間とします。
※ 臨時休業期間は,状況に応じて,短縮等変更する場合があります。
・3月3日(火),4日(水)は,午前中にスタディーサポートを実施し,午後からは放課といたします。
・学校内で多数の生徒が集まるようなイベントは,中止・延期とします。

<中止>
2年学年末考査,2年春季学習講座
3/7新1年外進生合格者登校日(郵送で対応),新1年内進春季学習講座,3/8車いす駅伝
<延期>
1年海外FW(検討中),2年課題研究発表会(4月)
<現在のところ実施予定>
 3/6定時制中期選抜,3/13附属中学校卒業式,3/19終業式,3/23新1年登校日・保護者説明会(時間の変更あり),3/24定時制後期選抜,3/30離任式

今後の連絡体制に関して
・HP,PTA配信メールで連絡事項を発信します。(受信できないご家庭には,電話連絡をいたしますので,ご連絡ください。)
・1,2年生の学習は,moodleによる教材配信を行い主体的な学習を促します。
・1,2年生はmoodleによる健康観察を行います。
※moodleの利用法に関しては3日,4日に説明いたします。

その他
・3年生の個別対応(合格報告,個別添削等)は,予定通り実施可能とします。
・2年生で不認定危惧の生徒に対して個別対応を行う場合があります。該当者には個別に連絡いたします。
・学習室は9:00〜17:00開放します。土日は閉室です。(春季休業と同様の扱いとします。)
・部活動に関しては,19日まで自粛いたします。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
全日制
3/5 1年学年行事日 2年学年末考査
3/6 定時制中期選抜
3/7 前期選抜合格者召集日
3/8 1年海外フィールドワーク(〜13日)
3/9 2年学年末考査
3/10 2年学年末考査
3/11 2年学年行事日
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp