京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

感嘆符 陸上競技部 全国インターハイ結果報告

24時間で7月の雨量を上回るほどのゲリラ豪雨に見舞われた沖縄で、全国インターハイの熱戦を戦ってきました。

【結果】

○松井 陽(3年)  1500m 予選 3組 12位 4分39秒23

○山田 佳奈(3年) 400mハードル 1分1秒12 準決勝 2組4位 

○吉田 奈珠(3年) 走高跳 1m62 予選 1組 10位

○中村 太一(1年) 走高跳 記録なし 予選 1組

○鈴木 睦子(2年)片上 麻佑子(3年)梅川 知奈美(3年)山田 佳奈(3年) 
 4×400mリレー 3分50秒75 準決勝 2組 3位 


ゲリラ豪雨の中、また痛いほどの日差しの中、選手は「西京高校生」として力いっぱいがんばりました。惜しく、悔しくも入賞は逃しましたが、来年は必ずの大活躍、大躍進を固く心に誓い沖縄の地を後にしました。

沖縄インターハイ出場にあたって、とてもたくさんの方々からご支援、ご声援、サポートを賜りました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

全国インターハイ速報(陸上部)

インターハイ速報です。
みなさん応援ありがとうございます。
2日目の今日も朝から猛烈なスコールでした。

1日目、
女子1500mに3年松井陽 記録4分39秒23
大健闘しましたが残念ながら予選突破ならず。

2日目、
女子走り高跳 3年吉田奈珠 記録は162CM
女子400mハードル 3年山田佳奈 記録1分 2秒07
予選突破、本日の準決勝へ駒を進めました。

引き続き頑張りますので、応援よろしくお願いします。

今後の試合日程
31日 女子400Mハードル準決勝
1日 男子走り高跳・女子400M×4予選


第92回全国高校野球選手権京都大会結果

7月18日(日)第92回全国高校野球選手権京都大会一回戦、西京高校対京都翔英高校の試合が東舞鶴公園野球場で行われました。
残念ながら6対14で負けてしまいましたが、各所にすばらしいプレーが見られ、普段の練習の成果が発揮できた試合だったと思います。
また、遠い所にもかかわらず、たくさんの保護者の方々や卒業生の方々に応援に来ていただき、本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

柔道部平成22年度前期戦績

「第65回 国民体育大会柔道競技会京都府選手選考会」
(平成22年4月24日(土)@京都市武道センター)
  少年女子70kg以下級 3位 小倉美奈穂

「第33回 京都府公立高等学校柔道大会」
(平成22年4月29日(木)@京都学園大学)
  女子個人試合 優勝 増田紗智
            3位 小倉美奈穂 大井美里
  男子個人試合 ベスト8 高山昌和
  女子団体試合 優勝

「第63回 京都府高等学校総合体育大会柔道競技(団体試合)」
(平成22年5月15日(土)@京都市武道センター)
  男子上級2部 優勝

「第59回 全国高等学校柔道大会(個人試合)京都府予選」
(平成22年6月6日(日)@京都市武道センター)
  女子57kg以下級    3位 小倉美奈穂 堤あおい
  男子60kg以下級 ベスト16 村田武丸 内本陽 岩崎皓太
     73kg以下級 ベスト16 高山昌和

感嘆符 全国インターハイへ!近畿インターハイ結果

6月17日(木)〜6月20日(日)、梅雨空の神戸ユニバー記念陸上競技場で全国インターハイの近畿地区予選会(近畿インターハイ)か開催されました。
本校からも31名の選手が全国インターハイの出場をかけ、4日間にわたる熱い戦いを繰り広げました。

その結果、個人4種目と女子の4×400mリレーが全国大会の出場を決め,熱戦の幕を閉じました。

大会期間中は遠路、神戸にもかかわらず,たくさんの保護者の方々やOB・OGの方々が応援に駆けつけていただき、選手の活躍を応援していただきました。本当にありがとうございました。

また、京都からもたくさんの応援をいただきました。みなさんからのご声援が選手の力に変わりました。選手、スタッフ一同、心から感謝しお礼申し上げます。

沖縄インターハイではもっともっと飛躍します!本当にありがとうございました!


【全国インターハイ出場種目と選手】

 ◎女子1,500m:松井 陽(3)

 ◎女子走高跳:吉田 奈珠(3)

 ◎男子走高跳:中村 太一(1)

 ◎女子400mH:山田 佳奈(3)

 ◎女子4×400mリレー:片上 麻佑子(3)梅川 知奈美(3)矢守 絵梨佳(3)
            西村 みなみ(3)山田 佳奈(3) 鈴木 睦子(2)
            松田 実果(2)

 


画像1
画像2

第34回全国高等学校囲碁選手権「京都府大会」

画像1

男子団体戦 2連覇!
男子個人戦 夏冰君2連覇!

 6月13日(日)、第34回全国高等学校囲碁選手権「京都府大会」(個人戦)が行われ、2年生の夏冰君が3戦全勝で優勝、3年生難波貴史君が準優勝で二人ともに見事全国大会の切符を手にしました。
 団体戦(主将夏冰君、副将難波貴史君、三将出間晃君)は、6月19日(土)洛南高校と対戦し、2勝1敗で勝利を収め、全国大会出場が決定しました。昨年度は、団体戦・個人戦ともに選手にとって不本意な結果に終わりましたので、今年こそぜひ優勝をめざして頑張って欲しいと思います。   

水泳部 京都選手権(千葉国体予選会) 結果報告

画像1画像2
平成22年6月12日(土)・13日(日)に京都アクアリーナに於いて、平成22年度京都選手権競技大会 競泳競技(兼 第65回ゆめ半島千葉国民体育大会 京都府代表選手選考会)が行われ、本校からは8名の精鋭が参加しました。

この大会は中学生から大学生・一般まで参加があり、上位については非常にハイレベルな戦いが繰り広げられます。
西京水泳部としても普段の高校生のみの大会とは違った刺激を受けることができる上、高校卒業後も競技を継続するイメージが膨らむ有意義な大会であると位置づけています。
そのような中、本校からは3名(のべ5種目)が決勝に進み、女子400m個人メドレーでは安原奈月子さんが第3位となり表彰台にあがることができました。

次回は6月26日(土)27日(日)の近畿大会予選に向けて、部員一同さらに練習に励みますので、応援の程よろしくお願いいたします。


決勝進出者の結果は以下の通りです。

女子  50m 平泳ぎ    第4位 堤 咲乃
    100m 平泳ぎ    第7位 堤 咲乃
    200m 個人メドレー 第7位 安原 奈月子
    400m 個人メドレー 第3位 安原 奈月子

男子 200m バタフライ  第5位 玉川 智嗣



感嘆符 陸上競技部 女子総合優勝!男子総合2位! 京都インターハイ

画像1
6月4日(金)5日(土)6日(日)に西京極陸上競技場にて行われました、陸上競技の京都インターハイ、西京高校陸上部は男子総合2位、女子総合優勝を勝ち取ることができました。応援ありがとうございました。

男子は2年生の櫻井大介君が1500mで優勝したのをはじめ、14種目に入賞、
女子は1500m:松井 陽さん(3年)、400mハードル:山田 佳奈さん(3年)、砲丸投:兵頭 彩さん(3年)、円盤投:久下 由希子さん(3年)、4×400mリレー:片上 麻佑子さん(3年)鈴木 睦子さん(2年)梅川 知奈美さん(3年)山田 佳奈さん(3年)で優勝、そして25種目で入賞を果たしました。

保護者のみなさん、そして卒業生の皆さんからのたくさんの応援をいただき、本当にありがとうございました。

6月17日(木)〜20日(日)男子9種目、女子19種目、総勢30名が全国インターハイをかけて近畿インターハイ(神戸ユニバ)を戦ってきます。ぜひ、応援お願いします!

高校総体 結果報告

2010年5月15日(土) アクアリーナ京都に於いて第63回京都府高等学校総合体育大会水泳競技大会が行われました。

大会直前まで気温が低く、水温が上がらないプールで充分な練習ができなかったにも関わらず、個人優勝や入賞多数等、素晴らしい結果を出してくれました。
また、記録や順位は目立たなくても、各々がベスト記録更新を目指して全力でチャレンジしている姿は非常に頼もしく、練習を終えて駆けつけてくれた附属中学の部員たちやOBを含めて総勢50名を超えた応援団は他校を圧倒しており、非常に盛り上がった良い大会になりました。

これから本格的なシーズンを迎え、来る近畿大会予選へ向けて手応えや新たな課題を見つけられた大会でした。

入賞者は以下の通りです。

女子 総合        第5位
女子200m 背泳ぎ    第2位 安原奈月子 2年
女子100m 平泳ぎ    第5位 堤咲乃 1年
女子200m 個人メドレー 第6位 長谷川祥子 3年
女子400m 個人メドレー 第1位 安原奈月子 2年
女子200m リレー    第5位 矢倉(2年)・堤(1年)・安原(2年)・長谷川(3年)
女子200m メドレーリレー 第4位 安原(2年)・堤(1年)・長谷川(3年)・矢倉(2年)

男子200m 自由形     第6位 玉川智嗣 2年
男子100m 平泳ぎ     第6位 今瀬将太 3年
男子100m バタフライ   第5位 玉川智嗣 2年
男子200m メドレーリレー 第5位 田中(3年)・今瀬(3年)・玉川(2年)・石塚(3年)


※今年度の出場大会予定は部活動紹介のページををご覧ください。
画像1画像2

ソフトボール部 京都高校総体結果

画像1画像2
京都高校総合体育大会結果  (画像は春季大会のものです。)

 西京高校ソフトボール部は洛水・洛東・西京高校の3校合同チームとして5月15日(土)久御山高校で行われたソフトボール京都府総体に参加しました。
 試合結果は下記のとおりです。

 1回戦 合同チーム5−4京都すばる高校
 2回戦 合同チーム0−8京都西山高校

   
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
全日制
8/10 学校閉鎖 学校開放日(午後)
8/11 学校閉鎖 学校開放日(午後)
8/12 学校閉鎖 学校開放日(午後)
8/13 学校閉鎖 学校開放日(午後)
8/15 3年全統マーク(外部会場)
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp