京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up73
昨日:561
総数:2872790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

【理学部】天体観望会を行いました!

 理学部では,中学理科部と合同で1月6日(金)に天体観望会を行いました。

 この日は空が澄み渡り,観測にはとても良い条件となりました。
 西館屋上のプールサイドに望遠鏡を展開し,日が沈んだ17時半頃から月,金星などを観測しました。19時半過ぎには中学理科部の生徒たちは帰宅し,高校理学部のメンバーは腹ごしらえをした後,深夜の天体観測に臨みました。

 今回は星座の観察と撮影にチャレンジしました。
 写真は双子座とオリオン座ですが,わかりますか?(写真右は同じ写真に星座の線を赤で入れています)とても条件が良かったのに,この程度の写真です。
 「露光時間を長くすれば,もっとはっきり写るのでは?」と思われた方がいるかも知れません。理学部メンバーも試しましたが,写真は白くなってしまいました。
 京都の空は,夜でも(天体観測にとっては)明るいのです。

 夏の合宿で訪れた神鍋山山頂は,観測・撮影条件が良かったんだな,と改めて懐かしく思い出されました。

 今回の天体観望会につきましては,プールサイドの安全のためランプを貸して下さった水泳部の顧問の先生,お忙しい中,生徒のお迎えにお越し下さいました中学理科部保護者の皆様,新年早々快く合宿に送り出して下さいました理学部保護者の皆様に心より感謝致します。ありがとうございました。


画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
全日制
1/21 1・2年進研記述模試 3年保護者懇談会
1/22 3年保護者懇談会
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp