京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up3
昨日:73
総数:432755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

久世中学校にて 部活動体験DAY

画像1
画像2
画像3
久世中学校で体験授業を受け,生徒会に学校紹介をしてもらった後は,部活動の体験をしました。
体育会や文化会の部活動を体験し,みんな楽しかったといっていました。
中学校では,自分の気に入った部活に入り,充実した学校生活を送って欲しいです。

久世中学校 小6を迎える日

画像1
画像2
今日は久世中学校で体験授業をし,学校について教えてもらう「小6を迎える日」がありました。
子ども達は,はじめのうちは緊張の面持ちでしたが,生徒会の人たちや中学校の先生方に温かく迎え入れられ,楽しく授業を受けました。

6年生 地層のでき方

画像1画像2画像3
地層はどうやってできるのだろうか。
カラーサンドを使い,流れる水によって地層のできる様子を確かめました。

6年生 ムラサキキャベツの実験

画像1
画像2
ムラサキキャベツの汁を使って,酸性・中性・アルカリ性の水溶液の色の変化を調べました。
入れた瞬間に色が変わる不思議さに,子ども達はびっくりしていました。

6年生 水溶液の性質

画像1
画像2
水溶液にはどんな性質があるのだろうか。
実際に見たり,においをかいだりして,調べました。

また,リトマス紙の使い方を学習し,液性を調べました。

1年生のお手伝いも頑張りました!

画像1
画像2
 体育学習発表会では,1年生のお手伝いもしました。1年生の応援をしながら,1人1役,それぞれの係の仕事を立派にこなし,最高学年らしい見事なサポートをしていました。

体育学習発表会 フラッグ演技

画像1
画像2
画像3
 最後はフラッグ演技,「はばたき〜大薮スペシャル未来に向かって〜」でした。フラッグを使うのは初めてなので,はじめはなかなかうまくできませんでしたが,何度も何度も練習して上手にできるようになっていきました。みんなの努力の結果,本番は,6年生心を1つにして上手に演技することができました。

 保護者の皆様,ご家庭でのご支援ありがとうございました。

体育学習発表会 100m走

画像1
画像2
画像3
 ハードル走の次は100m走です。たくさんの保護者の方に応援してもらいながら,目標タイムに近づけるように精一杯走りました。走っているときの真剣な表情がかっこよかったです。

体育学習発表会 ハードル走

画像1
画像2
 今日は体育学習発表会でした。6年生にとっては最後の体育での発表会です。この日のために毎日頑張って練習してきました。
 
 はじめはハードル走です。自分のインターバルを見つけ,練習を重ねてきました。今日は迫力あるかっこいい姿で走ることができました。また,自分たちでスムーズに準備も行うことができました。さすが6年生!

6年生 ものが燃えるには

画像1
画像2
ものが燃えるためには酸素や二酸化炭素,ちっ素は必要なんだろうか。
水の中でボンベから気体を集め,ろうそくを燃やして実験しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp