京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:88
総数:431011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

6年生 てこのしくみを利用したおもちゃ

画像1
画像2
今年最後の理科の授業では,てこのしくみをりようしたおもちゃ「モビール」をつくりました。
ストローを水平にするのが難しいのですが,今まで学習した内容を思い出しながら,つりあいのとれる位置を探し,完成させました。

6年生 てこのしくみ

画像1画像2
実験用てこをつかって,てこの規則を考えました。
重さと距離が掛け算になっていることに気づき,驚きの様子でした。

また,学習したことを利用してつりあいのとれているものを自分たちでたくさん考えることができていました。

大藪フェスティバルの準備

画像1
画像2
本日の5時間目はたてわり活動で大藪フェスティバルの準備でした。
6年生が主体となって,看板作りや当日の計画,出店の準備をしました。

下級生にしっかりと指示を出して準備を進めている姿を見て,さすが6年生だと実感させられる活動でした。

大藪フェスティバル本番は17日(金)の3・4時間目です。
きっとみんなが楽しいと思えるようなフェスティバルになることでしょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 給食最終日
3/22 卒業式
3/23 修了式
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp