京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:68
総数:430922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

5年 エコライフチャレンジ

画像1
画像2
総合的な学習の時間で,環境について調べたことを,コンピューターを使ってまとめています。今回は学校での電力消費や水道使用量について調べ,まとめています。

5年 大藪シリーズ!

画像1
プロ野球の日本シリーズが盛り上がっていますが,大藪の5年でも日本シリーズに負けない熱気で,対抗試合をしています。今日は,2組VS3組でした。

5年 社会見学

画像1
画像2
今日は,三重県の本田技研鈴鹿工場に,工場見学へ行きました。生産ラインを見学させていただき,人とロボットが自動車を組み立てていく工程を学習しました。すごい技術に子どもたちは感動していました。企業秘密と言うことで,写真は一切撮影できませんでしたが,しっかりと頭の中や,目に焼き付けてきました。帰りに,亀山によって広い芝生公園で,お弁当を食べたり,遊んだりしました。

5年 ミュージック・オブ・ディズニー

画像1
画像2
体育館は,完全にディズニーの世界に包まれました。素晴らしい歌声,そして演奏の数々でした。

5年 分数

画像1
画像2
算数で分数を学習しています。前に学習した倍数や約数も大きなポイントになります。約分になれるようにくり返し学習します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 大藪タイム(6年) 委員会6校時 体重測定3年・ひまわり
3/6 六年生を送る会3・4校時 体重測定4年・フッ化物洗口
3/7 6年 卒業遠足(キッザニア甲子園) 体重測定5年
3/8 町別・一斉下校5校時 体重測定6年

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

教員公募について

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp