京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up21
昨日:72
総数:430574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

漢字の成り立ち

画像1
 5年生では国語で漢字の成り立ちを学習しています。漢字を覚えるのが苦手だった子も,成り立ちを学習することによって,漢字そのものに興味をもつことができるのではないでしょうか。

インゲンマメの観察

画像1画像2
 5年生の理科で,インゲンマメの観察実験をしました。インゲンマメに含まれる栄養分をヨウ素溶液を使って調べました。色の変化をよく観察し,結果をしっかりまとめることができました。

天下分け目の合戦

画像1画像2
 5年生では,運動会の団体競技の練習をいよいよ試合形式で始めました。今日は,まだまだ不安定な騎馬もあり,試合をする前に組み立つことが難しく,動いただけでつぶれてしまうところもありました。今後、安定した騎馬を作れるように各クラス練習していくとともに,クラスの必勝作戦も極秘に考えていきます。本番まで手の内の探り合いになるかもしれません。本番の各クラスの作戦をお楽しみに・・・!

 ハードル走の練習も行いました。スピード感のあるハードリングができるようにがんばっていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/4 漢字検定
2/6 6年和菓子作り1〜4時間目・委員会6時間目
2/7 フッ化物洗口
2/8 3年校外学習(せり田見学)
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp