京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up4
昨日:53
総数:435724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」  令和7年度入学予定児童の就学時健康診断は、11月22日(金)です

久世西小学校の4年生と交流しました!

画像1画像2画像3
久世西小学校の4年生と初めて交流しました。
子どもたちはこの日を楽しみにしていたようです。
初めは緊張していましたが,活動を行った後には「バイバイ!」「またね〜」などという声も飛び交っており,すっかり仲良くなった様子でした。
来週は,久世西小学校での交流会があります。今日よりももっと,お互いの仲を深めていってほしいです。

みさきの家にむけて

画像1画像2画像3
もうすぐ夏休みですが,夏休みが明けると
4年生はみさきの家での宿泊学習があります。

みさきの家にむけて,みんなで「一致団結」して
楽しく学習できるように取り組んでいきます。

初めて「みさきの家」の話を聞いた子どもたちは
楽しみな気持ちや不安な気持ちなど様々な気持ちが入り混じっている様子でした。

見守り隊 体験!!

総合学習で地域の安全について考えています。
今回は,見守り隊の体験をしました。
活動の中で「さようなら。」「気を付けて帰りや。」など
子どもたちは優しく声をかけていました。
画像1画像2画像3

見守り隊の方の お話を聞きました

画像1画像2
「どんな思いで,見守り隊をしているのかな。」
「ずっと,立っていて疲れたな。」
子どもたちは見守り隊の体験をして,いろいろなことを感じたようです。

今回は,見守り隊の方のお話を聞きました。
始めたきっかけや気をつけていること,うれしいことや大変なこと
などを質問しました。
質問に対して,見守り隊の方は一つ一つ丁寧に答えて下さいました。
お話の後,子どもたちは,「あいさつをする!」や「自転車の乗り方に気を付ける!」
など,今後のめあてを考えていました。

とじこめた空気や水

画像1画像2
空気をおすとちぢむかな?手ごたえはどうだろう?
水をおすとちぢむかな?手ごたえはどうだろう?

予想を立てて,実験をして,そこからわかったことを
まとめました。

いろいろな発見があったね!

歯を大切に!

しっかりと歯みがきが,できていますか…
プラークテストを行い,調べました。
これからも,正しく歯みがきをして,
自分の歯を大切にしてほしいと思います。
画像1画像2

掃除をがんばりました!

創立140周年を迎える大藪小学校
体育館の掃除をがんばりました。
画像1画像2

六斎体験学習

画像1
画像2
画像3
 ゲストティーチャーとして久世六斎念仏保存会の方々が来ていただき,久世六斎について学習をしました。
 六斎の歴史や楽器・道具の説明などをしていただきました。実際に四つ太鼓を打ったり,クモの糸を投げたりして,子どもたちも楽しく活動していました。
 実際の演舞を見聞きした子どもたちからは歓声があがっていました。地域に伝わるすばらしい伝統をこれからも大切にしていってほしいです。

消防出張所の見学に行きました。

画像1
画像2
画像3
27日(月)3・4時間目に久世消防出張所の見学に行きました。
消防署内の様子や119番通報から出動までの動き,消防車についてなど,消防士の方々に様々なお話を聞かせてもらうことができました。
実際に防火衣を着たり,放水をしたりして消防士の方々の仕事について,より詳しく知ることができました。

ソーラン ソーラン!!

画像1画像2
運動会の学年演技「ソーラン節」の練習が始まりました!
「ハイ!」や「ドッコイショ!」など,子どもたちの威勢の良いかけ声が響いています。
本番で見ている方に「感動と元気」を届ける演技ができるよう,4年生の心を一つにしてがんばります!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 朝会 縦割り掃除週間
和菓子づくり体験6年  委員会活動
視力検査1年・ひまわり
2/4 フッ化物 視力検査3年
学力定着テスト国語1・2年
2/5 視力検査4年 縦割り集会
中学授業体験6年
2/6 学力定着テスト算数1・2年
2/7 視力検査2年
学力定着テスト音楽3〜6年
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp