京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up63
昨日:83
総数:430097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

ほかの国の数え方はどうかな?

外国語の学習で,1〜20の数え方を学習しました。
今日は,日本語と英語以外の数の言い方や数え方を動画で見ました。

国によって,数の言い方はもちろん,指の数え方も違うことに子ども達は驚いていました。
画像1
画像2

3年 理科「こん虫の体のつくり」

画像1画像2
モンシロチョウの成虫は,頭・むね・はらの3つに分かれています。

むねに6本のあしがあり,はねがついています。

では,ダンゴムシやクモは,どうでしょうか?

実際に調べてみました。

3年 図工「わたしの6月の絵」

画像1画像2
6月を感じるものをさがしに行きました。

みつけた「6月」に合う色々な色を作って,思いうかんだことを絵に表します。

できあがりが楽しみです。

3年 集中して取り組んでいます!

画像1画像2
 子どもたちは漢字テストに頑張って取り組んでいます。テスト前には,漢字テストに向けて勉強し本番に取り組む習慣が身についてきだしました。100点を取った子どもたちの笑顔をたくさん見られるといいなと思います。
 

3年 図工「わたしの6月の絵」2回目

画像1画像2
「わたしの6月の絵」も,そろそろ完成です。

ドリッピングやスパッタリング,スタンピングなど技法を使って自分の思いを表しました。

すこしでも早く!正確に!

画像1
画像2
画像3
 朝学習や基礎学力タイムには,計算スキルや漢字の学習をしています。

 計算スキルは時間をきめて,そのなかで自分が解けそうな問題数を自分で決めます。

 多くの子が10問中10問を正確に解くことを目指して頑張っています。

 今は「わり算」です。大きな数のわり算にもチャレンジしています。

きれいな音が出るかな?

 音楽科で,リコーダーの学習が始まりました!
 子ども達は朝から「今日音楽だぁ!」と楽しみな様子です。

 今日はリコーダーの正しい持ち方と,「シ」の音を吹いてみました。
 教室中にきれいな音が響きわたります。
 子ども達も初めてリコーダーを吹いてとても嬉しそうでした。
 
 今度は何の音を習うかな?楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

3年 子葉の観察をしました。

画像1画像2
 理科「植物の育ち方ーたねまき」の学習で大豆の子葉を観察しました。子葉の形や大きさ,感触などを観察カードに記入しました。これからどう育つのか子どもたちも楽しみにしている様子でした。

Hello!!

画像1画像2
 外国語活動の時間に,自分の名前を言う学習をしました。

 I'm 〇〇〜.

 という言い方に,初めは慣れなくて,「できるかなぁ…」と不安な様子でしたが,いろんな人と名前を言い合ううちに,少し恥ずかしそうにしながらも楽しんで自分の名前を伝えていました。

3年 書写「はじめの学習」

画像1画像2
3年生,はじめての書写が始まりました。

道具の名前や使い方,片づけ方も丁寧に学びました。

これから字を書くのが楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp