京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up48
昨日:25
総数:431644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

3年  おさるのおしりにピーナッツ?!

画像1
画像2
画像3
3年生は遠足でモンキーパークに行きました。

ニホンザルのおしりはとても赤く,2つのピーナッツがくっついていました。でもそれは,ピーナッツではなく,座るときに座布団代わりになる「しりだこ」だということがわかりました。

おさるさんの社会にはボスがいること,30歳くらいまで生きること,130頭ぐらいいることなど,詳しく教えてもらいました。

えさやり体験では,ピーナッツを直接手渡しであげました。少しこわいと思っている子ども達もいましたが,人間の手と同じ形だということや,4日前に生まれた赤ちゃんを見たりして,とても喜んでいました。

山の上から京都市の様子も眺めることができて,社会の学習にもなりました。

とてもたくさん歩いて疲れましたが,お天気もよく,楽しい思い出ができました。

3年  やる気! スイッチオン!!

画像1画像2画像3
3年生の学年目標は,『やる気 スイッチオン!!』です。
「あきらめないで最後までがんばる」スイッチ
「友だちを大切にする」スイッチ
「けじめをつける」スイッチ
「自分で考えて行動する」スイッチ
この4つのことを大切に1年間がんばっていきたいと思います。

各クラスでもどんなクラスにしたいか話し合いました。
どのクラスもすてきな学級目標になりました。

3年生 参観・懇談ありがとうございました!

画像1
参観日,ありがとうございました!

3年生は,算数科の「わり算」の単元を学習しました。ブロックを
使って同じ数ずつ分ける分け方を考えました。

3年生 さぁ!理科が始まるよ!!

画像1画像2
3年生は理科・社会・総合的な学習の時間・保健と新しい学習が
たくさんはじまる学年です。書写では毛筆が,音楽ではリコーダー
が入ってきます。
「どんな勉強をするのかな?」とわくわくドキドキの子どもたち。
そんなわくわくした気持ちを大切にして,好奇心いっぱいの子ども
たちと学習を進めていけたらと考えています。

 今日は理科の導入。シャボン玉でめいっぱい遊びました。活動
の中で,子どもたちの「なぜ?どうして?」という素敵な疑問が
たくさん出ていました。「不思議に思うこと」「知りたい」と
思うことを大切にして理科の学習を進めていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
5/1 朝会
フッ化物  視力検査1年
新体力テスト2年5年
家庭訪問3日目
5/2 視力検査2年
新体力テスト1年3年4年6年
家庭訪問4日目
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp