京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up24
昨日:53
総数:433846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

秋の遠足 〜秋見つけしました〜

画像1画像2
朝7時半に突然の雨・・・。
無事に行けるかなと思いましたが,出発時刻までには雨もやみ,晴れ間が見えてきました。
途中強い風が吹いたり,気温が低かったりでしたが,雨上がりの植物園はとてもすがすがしくて紅葉がきれいでした。
ひまわり学級も1・2年生と同じくネイチャービンゴをしました。
「黄色い葉っぱ見つけ!」
「あっ,どんぐり!帽子もかぶってる。」などと歓声をあげながらカードに丸をしたり,ビニール袋に入れたりしていました。
「もみじってどんな葉っぱ?」と聞いてきた子どもに,「赤ちゃんの手みたいな形をしているよ。」と応えると,見つけた時に,「かわいい」と言っていました。
秋を堪能した1日でした。

誕生日会をしました

画像1
今日は,全員そろって誕生日会をしました。
みんな遊びでは,「いすとりゲーム」と「だるまさんがころんだ」をして楽しみました。
「だるまさんが ころんだ♪」に合わせて,面白いポーズで止まる姿がほほえましかったです。

学芸会 ひまわり学級 おむすびころりん

画像1
画像2
画像3
プログラムナンバー5番はひまわり学級による「おむすびころりん」です。

道具はすべてみんなで手作りをしました。
パプリカのダンスとかわいい演技で,見ている者を魅了しました。

学芸会がんばりました!

画像1
今日は,今までの練習の成果を出す,学芸会本番でした。
「きんちょうする〜」と朝からドキドキしていた子どもたちですが,いざ本番になると,自分のセリフをはっきり言い,ダンスも元気いっぱい踊ることができました。
終わった後の,子どもたちのやりきったすがすがしい顔が,とても素敵でした。

大根が大きくなりました

画像1画像2
ひまわり学級の畑では,9月末に植えた大根の芽が出てきて,葉っぱが少しずつ育ってきました。
今日は,いい天気だったので,みんなで大根の観察をしました。葉っぱが多くなってきたことや,葉の色が黄緑色だということ,もっと大きくなってほしいと書いている子もいました。
これからの大根の成長が楽しみです!

科学センター学習へ行ってきました

画像1画像2画像3
育成学級の科学センター学習がありました。
恐竜の骨を眺めたり,光や色の変化を見たり,音を鳴らしてみたり,生き物を触ったり・・と目がキラキラするたくさんの体験をしました。


春の遠足〜梅小路公園へ〜

画像1画像2
 5月21日(火)に1年生・2年生と一緒に春の遠足で,梅小路公園へ行きました。
 1年生は,2年生のお兄さんお姉さんと一緒にネイチャービンゴを楽しみ,4,5,6年生は力を合わせて色々な春を見つけることができました。
 待ちに待ったお弁当タイムでは,一緒にネイチャービンゴを回っていた2年生も一緒にお弁当を食べました。「やっぱりお母さんが作ってくれるお弁当はおいしいな〜」とみんなとてもいい顔で食べていました。
 そのあとは,だるまさんがころんだや,鬼ごっこ,おうちごっこなど元気いっぱい遊んでいました。暑い1日でしたが,とても楽しい遠足になりました。

授業参観 ひまわり学級

画像1
あいうえおの詩を,みんなで一生懸命に読みました。

みなみなかよし会

画像1画像2
 5月8日(水)大藪小学校体育館で南区にある小学校の育成学級が集まる「みなみなかよし会」が行われました。1年生と新入級生をハイタッチで迎えたあと,各校の自己紹介をしました。「な」・・名前をおぼえて 「か」・・顔もおぼえて 「よ」・・よーしと気合を入れて 「し」・・しゃべろう というめあてをもって,貨物列車でつながり遊びをしたり,手拍子をしながら歌をうたったりと笑顔がいっぱいの会になりました。

授業参観〜ひまわり学級〜

ひまわり学級のみんなで,大きな虹を作っています。今日は,「わくわくペッタン」ペットボトルのフタやワインのコルクを使って,色々な模様や形を作りました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 朝会  町別・一斉下校
3/5 ひまわり学級 思い出遠足  6年卒業前身体計測
3/6 6年生を送る会
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp