京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:49
総数:431200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

新しい年に向けて

 新しい年に向けて大掃除をしました。
 普段から一生懸命そうじに取り組んでいる子どもたちは大掃除ということで, どこを掃除するのか自分たちで考えてながら普段できていない場所もきれいにしました。
 きれいになった教室で,2016年も良いスタートが迎えられそうです。
画像1画像2画像3

給食の様子

 毎日,給食を楽しみにしている子どもたちですが,クリスマスが近いこともあり,子どもたちにとっては嬉しいサプライズがありました。
 18日の給食には,クリスマスツリーの形をしたにんじんが入っていたり,22日の給食にはチョコレートケーキが出たりとサプライズな演出で子どもたちも大喜びでした。
画像1画像2画像3

少し早い年賀状

 今日は,自分たちに少し早い年賀状を書いて出しました。   
 来年はさる年ということでハガキにかわいいお猿の絵を描きました。十人十色の素敵な年賀状が出来上がりました。
 今日書いた年賀状は,さっそく五時間目に学校前の郵便ポストに投函しに行きました。この年賀状は学校に届くようになっているので,年が明けて登校すると子どもたちのもとに届きます。  
 子どもたちも今からワクワクしています。
画像1画像2画像3

毎朝の日課 〜畑の手入れ〜

 秋に種まきをした大根がすくすくと生長しています。天気がいい日は,子どもたちが毎日欠かさず水やりや草引きを行い,畑を大切にしている証拠ですね
 大根のこれからの生長が楽しみです。

画像1

毎朝の日課 〜ラジオ体操〜

 子どもたちは一時間目が始まる前に読み聞かせや手遊び歌,ラジオ体操を日課として毎朝取り組んでいます。ラジオ体操を行うことで心も体も元気になり,一日の良いスタートを切ることができています。
 夏休み前から始めたラジオ体操ですが,最初は動きに自信のない姿が見られた子どもたちですが,現在では自分たちでラジオ体操の準備を進めてみんなで協力しながら取り組んでいます。

画像1画像2

毎朝の日課 〜手遊び歌〜

 毎朝取り組んでいる手遊びですが,現在の子どもたちのブームは何と言っても「おにのパンツ」です。自分の着ている服の色を見て「今日は赤おに!」「黒おに」と言って,おにになりきり元気に手遊びをしています。
 かわいくも力強い手遊び歌(踊り)が毎朝ひまわりの日課となっています。
画像1画像2

小さな巨匠展 〜合同作品作り〜

 今日は小さな巨匠展に出品する作品の一部を祥豊小学校,久世西小学校,大藪小学校の三校で集まり協力して作りました。
 ひとりでは時間のかかる難しい作業もみんなと協力することで,楽しみながら作業を進めていました。
 どんな作品が完成するのか今から楽しみですね。
画像1画像2画像3

待ちに待った大藪フェスティバル

 大藪フェスティバルでは, たてわりグループに分かれて交互にお店をまわったり,当番をしたりしました。
 PKやボーリング,ストラックアウトに宝探しなど,普段あまりできないようなお店もたくさん出ていました。
 子どもたちは,限られた時間の中でどのお店をまわるかを事前にグループで話し合っていました。協力してお店の当番やお店をまわることができ,「楽しかった!」「もっとやりたい」「たくさんの人がお店に来てくれた」という感想が多く聞かれました。


画像1画像2画像3

小小連携 〜さくらとひまわり〜 in 大藪

 夏に引き続き,久世西小学校さくら学級の友達と大藪小学校で交流会をしました。
 今回は歌にゲームに読み聞かせ,さらには学芸会(学習発表会)の出し物をお互いに披露し合うなど,子どもたちにとって楽しい活動がたくさんありました。
 どの交流においても,子どもたちの楽しむ姿,笑顔がたくさん見られた素敵な交流会になりました。
 今後は,小さな巨匠展に向けた合同作品作りを協力して取り組んでいきます。

画像1画像2画像3

人権月間 〜手話で歌おう〜

 学習の前に,毎朝のおはようタイム(朝の会)を言葉なしで行いました。そこで耳の不自由な方の困難さに気づくと共に,言葉を話し伝え合うコミュニケーションの手段の一つとして,手話の存在を知り学習しました。授業の最後には,みんなが好きな「虹」という歌を学習した手話を使い歌いました。
 子どもたちは,耳の不自由なの方の生活する上での困りや手話について知ることで,相手の立場に立って考えることの大切さと相手を思いやる優しさについて改めて気づく機会になりました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 ALT・SC来校
3/15 学校安全日 フッ化物
3/16 6年生送る会

学校教育方針

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

台風・地震について

校長室から

学校沿革史

学校いじめ防止対策基本方針

学校評価年間計画

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp