京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up5
昨日:29
総数:435813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」  令和7年度入学予定児童の就学時健康診断は、11月22日(金)です

ALTの先生と

新しいALTの先生、ジョシュア先生との英語活動がありました。自己紹介をしてもらったあと、一緒にゲームをして楽しく学習できました。
画像1画像2

みんなで教え合おう

様々な教科において、自分一人で考える「自分タイム」、みんなでやり方を教え合う「みんなタイム」と位置づけて学習をしています。算数の学習では、「みんなタイム」でひっ算の計算のしかたを伝え合いました。
画像1画像2

はじめての えいごかつどう

2年生になって初めての英語の学習がありました。今年度は太田先生と一緒に学習をしていきます。数の数え方を使い、チャンツやゲームをして楽しく学習することができました。
画像1画像2

リズムにあわせて

2びょうしや3びょうしの「はく」をうつ学習をしています。タンバリンとカスタネットを使って、3びょうしのリズムうちを行いました。楽しい音色が教室に響いていました。
画像1画像2

はじめての絵の具

図画工作科で初めて絵の具を使いました。「水を多くするとうすくなったよ」「青に白をまぜると水色になったよ」等々、色々な発見がありました。
画像1画像2

音読のくふうをしよう

国語科では「あめのうた」の詩を学習しています。今日は音読するときの工夫を考えました。読むスピード、声の大きさ、間の取り方を自分で考え、グループで聞きあい、アドバイスを出し合いました。アドバイスをもとに、さらに読み方の工夫ができるといいですね。
画像1

わくわくおはなしゲーム

図画工作科で作っていた「わくわくおはなしゲーム」が完成しました。すごろくをして、みんなでゲームを楽しみました。お話や飾りつけ・マスが工夫されていてとても楽しそうでした。
画像1画像2

水あそび

もぐる・浮く水あそびに取り組んでいます。最初の方は、上手く浮かべなかった人も、練習を重ねるにつれて上手になってきました。
画像1画像2

なかよしタイム

ひまわり学級との交流を行いました。ひまわり学級の人達が「ひまわりしょうてんがい」をじゅんびしてくれました。お店屋さんごっこをして、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
画像1画像2画像3

わくわくおはなしゲーム

お話の世界を考え、すごろくゲームを作ります。マスや飾りつけを工夫して、面白いゲームが作れました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp